浮浪雲の野鳥便り

趣味の野鳥写真を掲載

アカゲラ

2024年02月16日 | アカゲラ

2024.02.16  今日のフィールド便り

強風が弱まった午後、フィールドへ様子見に行って来ました。キクイタダキが確認出来るかいつものポイントを探索しましたが出会えませんでした。スタートポイントで待機していると「キャキャ」と近くでアカゲラの鳴き声。鳴いた方向へ近づき「もう一度鳴いて」と願って居ると鳴いてくれました。居ました、数枚撮ると20m位移動して桜に止まり5分位の間枝渡りしてくれました。

 

 

 

 

 

 


アカゲラ

2023年11月10日 | アカゲラ

 2023.11.10  今週のフィールド便り

火曜日午前中は、10時過ぎ頃からイスカ6羽が3度飛来しましたが松に止まると直ぐに飛び立つの繰り返しで撮影出来ませんでした。 木曜日は、ビンズイが1羽増えて3羽になりました過去には11羽来た年が有ります。アカゲラ雌が久しぶりに撮影出来ました。

 

 


アカゲラ

2021年02月03日 | アカゲラ

2021.02.03  今日は、野田市の公園に行って来ました。 林の入り口でジョウビタキ雄が出迎えてくれました。しかし、川堤のガードパイプの上でしたが少し相手をして林に入ました。 直ぐに「キャッキャッ」とアカゲラの鳴き声。ターゲットを探すと一番奥の木に止まっているのを見つけました。距離とコントラストが強く撮影が厳しい感じでした。右側でも、鳴き声がしているので探すと雌がいました。ペアでしょうか? どちらも良い場所にでてくれませんでした。

 

 

 

 

 

 


アカゲラ飛来

2019年10月05日 | アカゲラ

2019.10.5  今日のマイフィールド

今朝は、温帯低気圧の置き土産の風が有り小鳥達の姿が見えませんでした。 探索していると、オオタカ若鳥が今日も訪れていました。直ぐ近くに止まりましたが小枝が邪魔になり撮影は無理でした。狩場に先回りして居ると、案の定やって来て松の枝に止まりました。撮影は出来ましたが光が悪くスッキリとは成りませんでした。この時は狩猟行動は無く飛んで行きました。 しばらくすると、アカゲラが現れました。4日前に、今季初の姿を見せてくれた時に追跡すると、10m位先の地上1.5m位の松の横枝に止まりました。餌を探そうとしていたら後方からカラスが2羽飛んで来たので逃げてしまいました。追跡しましたが遥か彼方へ飛んで行ってしまいました。 今日は、広場の松~桜~欅~松と渡りました。移動距離が少なかったので何とか撮影する事が出来ました。