浮浪雲の野鳥便り

趣味の野鳥写真を掲載

ベニマシコ

2021年02月26日 | ベニマシコ

2021.2.26  ベニマシコを求めて江戸川探訪

今日は、天候のせいか一人静かに撮影出来ました。 静かだと鳥も安心なのかほゞ出ずっぱりでした。とは言え、柳の新芽捕食は歓迎出来ません。曇天を仰ぐ状態ではどうにもなりません。下に降りてくれるのを待ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 


ベニマシコ

2021年02月20日 | ベニマシコ

2021.2.20  ベニマシコを求めて3度目の江戸川探訪。 行く度、姿は確認するが撮影出来る所に出てくれません。今日も、あきらめ気味で散策するもベニマシコの声が有りません。ジョウビタキは4ヵ所で確認、クロジ雌も姿を出しました。折り返して来ると出口近くで微かな鳴き声。姿を探すと岸近くで1羽の雄を見つけました、10秒程度でしたがスッキリした所に出てくれました。

 

 

 

 

 

 


アカゲラ

2021年02月03日 | アカゲラ

2021.02.03  今日は、野田市の公園に行って来ました。 林の入り口でジョウビタキ雄が出迎えてくれました。しかし、川堤のガードパイプの上でしたが少し相手をして林に入ました。 直ぐに「キャッキャッ」とアカゲラの鳴き声。ターゲットを探すと一番奥の木に止まっているのを見つけました。距離とコントラストが強く撮影が厳しい感じでした。右側でも、鳴き声がしているので探すと雌がいました。ペアでしょうか? どちらも良い場所にでてくれませんでした。