浮浪雲の野鳥便り

趣味の野鳥写真を掲載

アオバズク三兄弟

2018年07月25日 | アオバズク

2018.7.24  今年も無事に巣立ちました。

前日は、1羽が離れて隠れていました。 今日は、親子で並んでくれました。昼からの撮影でしたので、光の条件が厳しい状況でしたが何とか撮影出来ました。

 

 

 

 

 


霧ヶ峰の夏

2018年07月18日 | 山の夏鳥

 

2018.07.17  久々の霧ヶ峰遠征

ニッコウキスゲは満開、天候にも恵まれました。

しかし、ノビタキの時期は少し遅かった様です。花畑より下の草地では数羽を確認しましたが、花畑では2羽だけしか確認出来ませんでした。その2羽も適正距離に来てくれません。唯一、雄が来てくれましたが近すぎて花が入りません。

ホオアカは、若・親共に撮る事が出来ました。但し、親鳥は電気柵に止まってしまいます。背景は黄色一色なのですが、止まり木が電線では?ポイントを移動して何とか花止まりが撮れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アサギマダラを見ている?ホオアカ若鳥

 

 

唯一近くで撮れたノビタキ 近すぎて花が入りません