浮浪雲の野鳥便り

趣味の野鳥写真を掲載

キクイタダキ

2020年01月26日 | キクイタダキ

2020.01.25  マイフィールドにて

今日は、いつものポイントへ出て来ませんので探索してみました。5分程歩くと微かな鳴き声を聞き取りました。鳴き声の方向を注視すると5~6羽のキクイタダキが見つかりました。後景がいつもの松ではなく杉や椹ですから雰囲気が大分違って見えました。

 

 

 

 

 

 

 


キクイタダキ

2020年01月23日 | キクイタダキ

2020.01.23

先日、半年ぶりに河川敷に出掛けて来ました。目的はベニマシコです。結果は、姿を確認出来たのが5羽でしたが撮影は難しい状況でした。「まあ今日は下調べ」と言い訳しながらいつものマイフィールドに向かいました。 

マイフィールドのキクイタダキはいつも通りと言う感じでした。今年は、雨が多く水場が何処にでも有るのでしょう。撮影エリアの水場には降りてくれません。それでも、何時か菊満開を見せてくれると思いながら出かけています。

 

2020.01.19

 

 

 

 

 

 


キクイタダキ

2020年01月10日 | キクイタダキ

2020.01.10    マイフィールドにて

今日も、キクイタダキの姿を求めてフィールドへ出向きました。 昨年末には、少し期待して観察していましたが水場での水浴びパフォーマンス(菊満開)をしてくれませんでした。1度だけ水浴びをしましたが数秒でした。 新年になって、行動が少し変わったかと思う感じです。 一時は10羽以上居ましたが、確認出来る数が少なくなっています。 この先が少し不安になります。

2019.12.21