浮浪雲の野鳥便り

趣味の野鳥写真を掲載

サンコウチョウ

2016年07月16日 | サンコウチョウ

2016.07.16 サンコウチョウとの出会いを諦めていた所に吉報が入り出掛けて来ました。 水場の出待ちで、いつチャンスが来るのかと期待は膨らむばかりと思いきや、直ぐに雌が来ました。 時間も早かったのでノイズが乗ってしまいました。 次を期待し、試行錯誤して何とかキャチ出来ました?

【サンコウチョウ】

 

 

 

 

 

 

 


ササゴイ

2016年07月08日 | 水辺の野鳥

2016.07.08 今日は、プチ遠征をして来ました。 この時期にしか出会えない場面を経験出来ました。 婚姻色のオイカワ(雄)をハンティングする様子が間近で撮影出来ました。 始めは、ササゴイが何処に居るのか見つけられませんでした。先着のCMに尋ねると「すぐ前にいますよ」と指差して下さいました。擬態と言うか濡れた石と同化して判りませんでした。 薄曇りの天候が幸いして、オイカワの色も綺麗に出てくれました。

【ササゴイとオイカワ】

 

 

 

 

 


ツミ幼鳥

2016年07月03日 | ツミ

16.07.03 4羽の雛の巣立ちが近づきました。 1番末の雛は、頭頂部に少し産毛が残っています。 後、2.3日で巣の外に出そうです。 親鳥の愛情が感じられる給餌行動を頻繁に見る事ができます。 今日は、午前11時までに5羽の小鳥を渡しました。 

 

【ツミ幼鳥】

 

 

 

 

【小休止の雄親】