青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~絶品自慢のふわとろ親子丼~

2022-03-31 06:30:00 | グルメ・クッキング

■絶品自慢のふわとろ親子丼

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2022年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【絶品自慢のふわとろ親子丼】
 3月29日の昼ご飯は、絶品自慢のふわとろ親子丼でした。
 材料は、鶏もも肉、酒(鶏肉の下味用)、玉ねぎ、卵、調味料(醤油、みりん、砂糖、酒、昆布出汁(粉末)、水)、ご飯、もみのりでした。
 鶏肉は、脂を取り除き、食べやすい大きさに切り、酒をふりかけて置きました。
 玉ねぎは、薄切りにし、卵は、割って軽く混ぜておきました。
 フライパンに調味料を入れ、玉ねぎを入れて煮て、玉ねぎに火が通ったら、鶏肉を入れ、鶏肉を裏返しながら煮て、卵を三分割にして回し入れ、最後の卵が半熟上になったら火を止め、ご飯の上にかけ、もみのりをかけて完成でした。
 ふわとろ親子丼は、レシピ通りに絶品で美味しくご馳走になりました。

【3月30日は、めんつゆで簡単に!明太子パスタ】
 3月30日の昼ご飯は、めんつゆで簡単に!明太子パスタでした。
 今回は、明太子にしました。いつもは、たらこでしたが、買い置きがなかったので明太子にしたっぷり使いました。
 明太子の辛さが残ると思いましたが、めんつゆとマヨネーズの味がしっかりとしていて美味しくできました。

 


米アカデミー賞国際長編映画賞「ドライブ・マイ・カー」の映画鑑賞をして

2022-03-31 06:29:00 | レビュー/感想

■米アカデミー賞国際長編映画賞「ドライブ・マイ・カー」チラシ

■TOHOシネマズ仙台

 3月29日、仙台市青葉区中央のTOHOシネマズ仙台で米アカデミー賞 国際長編映画賞「ドライブ・マイ・カー」の映画鑑賞をしてきました。
 米アカデミー賞が発表された翌日の新聞トップ記事には、『「ドライブ・マイ・カー」栄誉 米アカデミー賞 国際長編映画賞』、『邦画13年ぶり』の文字が踊っていました。
 当日は、米ロサンゼルスで27日に発表された第94回米アカデミー賞で濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を受賞したと言うニュースが駆け巡っていました。
 華やかな受賞会場が流れ、発表と同時に俳優や脚本家たちなど関係者が抱き合い、濱口監督は、ステージで拳を上げて喜びを表現するなど、邦画13年ぶりの快挙が伝わってきました。
 2009年の「おくりびと」以来と言うことでしたが、「おくりびと」もしっかりと鑑賞していました。
 「ドライブ・マイ・カー」は、予告編を見ていたことから、絶対、鑑賞したい映画と思っていました。
 長編映画だけあって179分(約3時間)、当日は、13:15~16:25の映画鑑賞でした。
 映画の詳細は、見てのお楽しみということで書きませんが、濱口竜介監督、濱口竜介・大江崇允脚本、西島秀俊主演、三浦透子、霧島れいか、岡田将生キャストで、妻(音:霧島)を若くして亡くした舞台演出家(家福:西島)を主人公に、家福が演出する多言語演劇の様子やそこに出演する俳優(高槻:岡田)たち、家福の車を運転するドライバーの女(渡利:三浦)との関わりが描かれている作品で、興奮冷めやらぬ思いがする映画でした。
 「ドライブ・マイ・カー」と言う映画の題名もそうですが、3時間の長編映画は、予想だにしなかった物語で奇想天外、何もかも斬新な展開でした。
 これぞ、映画という物語で、「ドライブ・マイ・カー」の車の中で展開される出来事に迫力と締め付けられる何かを感じた映画でした。
 それにしても映画の中に出てくる物語は、脳裏に焼き付いて、いつまでも離れられないのはどうしてなのかと思いました。特に音(霧島)の抑揚の無い会話には、何が何だか、耳の底に残るもので悩ましい感じさえしました。
 大々的に報道されていたアカデミー賞 国際長編映画賞ということもあったのか、昼の時間帯でしたが、多くのお客様で映画の評判を垣間みることができました。
 他のお客様もどう感じ取ったのかと思うセンセーショナルな映画に釘付けでした。


男の料理は、休止~ボランティアサークル労力ネットワークの定例会で会食~

2022-03-30 06:30:00 | グルメ・クッキング

■ハヤシライス

■きゅうり、にんじん、だいこんのマリネ

■青菜のおひたし

■■きゅうり、にんじん、だいこんのマリネ・青菜のおひたし

■アップルパイケーキ

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2022年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【ボランティアサークル労力ネットワークの定例会で会食】
 3月28日の昼ご飯は、ボランティアサークル労力ネットワークの定例会で食事会と誕生日会でした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 当日は、月1回の定例会を会員宅で開催しました。
 午前11時から始まった定例会は、ボランティア活動や近況報告をした後、恒例の会食になりました。
 今回は、ハヤシライス、キャベツのサラダ、きゅうり・にんじん・だいこんのマリネ、青菜のおひたしを作っていただきご馳走になりました。
 ハヤシライスは、牛肉、千切りの玉ねぎ、しめじ、炊きたての魚沼産のこしひかりでした。
 ひと粒ひと粒に艶があり、ハヤシライスには、ぴったりのご飯で美味しくご馳走になりました。
 マリネと青菜は、会員の方からの差し入れで、青菜は、朝取りの新鮮野菜でした。
 沢山の青菜を持ってきたと言うことからお土産にいただいてきました。
 会食は、3月に誕生日を迎えた方がいたので、会員の方が作ってくれたアップルパイケーキでお祝いをしました。
 定例会は、毎回、会員が作った食事をご馳走になっていますが、いろいろな料理を食べられることから楽しみにしていました。

【3月29日、絶品自慢のふわとろ親子丼】
 3月29日の昼ご飯は、絶品自慢のふわとろ親子丼でした。
 レシピを見て作りましたが、定食屋さんで食べる親子丼のようで美味しくご馳走になりました。


第94回アカデミー賞作品賞に選ばれた『Codaあいのうた』について

2022-03-30 06:29:00 | レビュー/感想

■『Codaあいのうた』チラシ

 

 3月27日、『Codaあいのうた』が、第94回アカデミー賞作品賞に選ばれました。
 当日、テレビのニュースを見て、見覚えのある映画の名前だったことから感動しながら見ていました。
 1月22日、仙台市太白区長町のMOVIX仙台で『Codaあいのうた』の映画を鑑賞していました。
 予告編を見ていて、絶対、見たいと思っていた映画で、1月25日の私のblogへ、「家族愛に感動!『Codaあいのうた』の映画鑑賞」として書き込んでいました。
 聴覚障害者の家族の中で、唯一、ひとり耳の聞こえる少女の物語でした。
 歌の才能がある少女は、 都会の音楽大学に進みたいと思いながらも頼りにされいる家族のもとを離れていく葛藤しつつ親元を巣立っていく選択という青春の悩みに共感するものがあり感動でした。
 今の世情を思うと、コロナ禍の中で、家族と接する機会が、今まで異常に増えているような気がします。
 そんな中、日常の生活でぎすぎすした生活環境も無きにしも非ずという状況です。
 『Codaあいのうた』は、家族の絆を、今一度、振り返る機会を与えてくれているのかもしれません。


男の料理~醤油ラーメン~

2022-03-29 06:30:00 | グルメ・クッキング

■醤油ラーメン

 

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2022年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【醤油ラーメン】
 3月27日の昼ご飯は、醤油ラーメンでした。
 材料は、ラーメン、醤油味スープ、しなちく、ハム、ちくわ、カニカマ、ゆで卵、小松菜、ねぎでした。
 ラーメンは、市川園のお取り寄せ口伝ラーメンでした。
 丼に醤油味のスープと湯を入れ、茹でたラーメンを入れ、それぞれの具をのせて完成でした。
 ストレート麺は美味しく、具も冷蔵庫にあったものを使いました。
 口伝ラーメンについてきた醤油味のスープは、あっさりとして美味しくご馳走になりました。

【3月28日、ボランティアサークルの定例会でランチ】
 3月28日の昼ご飯は、ボランティアサークルの定例会で食事をしながらの開催でした。
 従って、男の料理は休止でした。