小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月17日、小田原は朝から雨が降り続く空模様。日中はずっと気温が20度を下回って肌寒く感じた。生憎の天候だったが外回りの途中に何枚か写真を撮ることが出来た。午前10時半、南足柄に出かける途中に小田原フラワーガーデンへ立ち寄る。一ヶ月ほど前は水遊びの子供で賑わっていたアルカディア広場は冷たい雨が降り続いて閑散としている。バラ園では秋バラが咲き始めていた。フラワーガーデンに来る途中、モン・サン・ミッシェルで朝食のパンを購入。トマトカレーパンといが栗あんぱんとホットドッグの3つで502円。いが栗あんぱんはココナッツをいがにみたてた栗あんぱん。栗あんにココナッツの風味が加わってまろやかな甘さで美味しかった。午後2時過ぎにお堀端へ。今週初めから続いていたソメイヨシノの老木の伐採はほぼ終わったようで、対象となっていた木は切り株を残すだけとなっている。来年の桜の風景はどのようになるのだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )