小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



6月12日、小田原は朝から梅雨時らしい曇天。夕方から雨が降り始めたが、仕事帰りにライトアップされた紫陽花を見に小田原城址公園に立ち寄った。今日は午前中から桜木町周辺の外回り。横浜もすっきりとしない曇り空だが涼しくて過ごしやすい。午後2時前に仕事が一段落したのでクイーンズスクエア地下1階にある陳麻婆豆腐へ。麻婆豆腐発祥の店をルーツにもつ店で日本国内に6店舗を展開している麻婆豆腐専門店。ランチメニューの中から1100円の陳麻婆豆腐を注文。唐辛子の辛さと山椒の風味がなかなか良いバランスで食欲をそそる味わい。豆腐が木綿豆腐に近い食感だったので割とボリュームを感じて満腹になった。食後は腹ごなしに桜木町から関内まで徒歩移動。日本大通りの銀杏並木も葉が生い茂り青々としていて夏らしい眺め。夕方から小田原へ戻り午後6時半に鴨宮近くで用事を済ませて仕事が終了。雨が降り始めて生憎の空模様。夕焼け空が見れずにがっかり。午後7時前に小田原駅へ。帰宅途中に小田原城址公園の東堀へ。斜面の紫陽花がライトアップされていてなかなか綺麗だった。明日も横浜で仕事なので休憩がてらの食事と散策を楽しみたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )