小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月12日、小田原は朝から穏やかな晴天。日中は気温が20度近くまであがり暖かな陽気だった。今日はテレワークだったので、昼休憩は小田原駅西口近くのフレンチレストランに出かけた。午後1時前に散歩がてら昼食へ。小田原駅東口の北条ポケットパークではイルミネーションの電気工事が行われていた。今年は既にお城通りや銀座通りでイルミネーションが始まっていて、例年に比べて小田原駅東口エリアの夜景は華やか。東通り沿いから鉄道下のガードを通り小田原駅西口方面へ。マツダ小田原中央店前跡地前を通るとコインパーキングの整備が終わり営業を開始していた。昼食に訪れたのは天史朗鮨横の脇道を入ったところにあるレストラン レカイエ。今日予定していた店が休業や満席で入れずたどり着いたフレンチレストラン。20年くらい前に何度か訪れたことがある。レストラン レカイエのランチメニューは基本的にコースが3種類で肉料理は追加料理でグレードアップが可能。肉と魚の両方の主菜を味わいたかったが4000円オーバーなので断念して2750円のLunch Bを注文。Lunch Bは前菜・主菜・パン・デザート・ドリンク。前菜は海の幸のテリーヌ。まろやかな味わいのテリーヌに色とりどりの野菜が添えられて見た目も綺麗。主菜は肉料理か魚料理から選べるので肉料理を選択。本日の肉料理は豚肉のトマト煮込みで、豚肉の繊維がホロホロになるくらい柔らかく煮込まれていて美味い。デザートはチョコレートタルトのアイズ添えにホットコーヒー。チョコレートタルトは濃厚なチョコレートの風味と食感があって、ブラックコーヒーのよく合う甘さ。思いがけず贅沢ランチとなったけれど、値段相応の美味しさだったので満足。午後4時半にコンビニに出かけたついでに小田原城址公園を散歩。南堀は枯れた蓮が除去されてすっきりとした長め。小田原城址公園内の風景は段々と冬へと移り変わりつつある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )