小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



10月9日、スポーツの日の小田原は朝からぐずついた空模様。夕方前に雨がやんだので酒匂川沿いをランニングして過ごした。午後3時前に雨がやんだのでランニングに出発。気温は18度ちょっとで秋を感じる陽気。飯泉橋を渡り左岸の土手道へ。箱根方面を見ると、久野の丘陵地に帯状の雲がかかっていた。土手道から成田の小田原市学校給食センター建設現場を撮影。敷地内は山留めされて掘削作業が始まっていた。約13kmほどランニングして銀座通りでゴール。旧小田原EPO解体工事現場は今日も作業が行われていて、銀座通り側の足場に解体工事用パネルの設営が進んでいた。午後6時過ぎに外出ついでに小田原城址公園へ。二の丸広場は小田原ちょうちんまつりが開催されて賑わっていた。夕食は岩原の増田屋へ。重メニューの中から1800円のかつ重を注文。かつ重は、かつ丼よりも卵の量が多めで卵黄や海苔もトッピング。重箱にみっちりとご飯とかつ煮が盛り込まれてかなりボリュームがあって満腹になった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )