グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

キクイモの花が咲く季節です

2010年10月05日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)
 当地では、野に咲く花のアンカー。キクイモ(菊芋)が黄色い鮮やかな花を秋の澄み渡る青空に咲
かせている。この花が咲き終わる頃になると山野は紅葉の季節。
 遠い昔に、原産地北アメリカから導入されたが時代と共に用途が薄れ、広く全国の野山に自生する帰化
植物。しかし、時代の趨勢、近年になって根茎に含有する成分が健康食品として一躍脚光を浴びている植
物です。




我が家から徒歩で10分ほど、道脇にキクイモの花が咲いている。
草丈は高く、2~3メートル。この花は元々、ヒマワリ属の植物、茎の先端にヒマワリの
花を一回り、小さくしたような花を咲かせています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする