ままちゃんのアメリカ

結婚42年目のAZ生まれと東京生まれの空の巣夫婦の思い出/アメリカ事情と家族や社会について。

レンガ

2019-07-18 | 人間性

sccpre.cat





若くして成功している重役が新しいジャグアーで、近所の通りをややスピードを出して走っていた。


彼は駐車している車の間から飛び出してくる子供たちに用心していたが、何かを見たと思い、スピードを緩めた。彼の車が通り過ぎても、子供はひとりも現れなかった。代わりに、ひとつのレンガがジャグアーのサイドドアに激突したのだ!


彼はブレーキを強く踏み、レンガが投げられてきた場所にジャグアーを後退させた。


怒った運転者は車から飛び降りて、すぐそばにいた子供を掴み、駐車している車に彼を押しつけて、怒鳴った。「あれは一体何だったんだ? 君は誰だね? 何をしていたんだ? 車は新車で君が投げたブリックのせいで修理にものすごくお金がかかるんだぞ。何故やったんだ?」


その若い少年は謝罪した。「どうか、おじさん、どうか、ごめんなさい、どうしたらいいのかわからなかったんです」と彼は言った。 「誰も止まらないのでレンガを投げたんです……」涙を頬に伝わらせ、それがあごから落ちている少年は、駐車している車のあたりを指さして言った。


「僕の弟なんです」と彼は言った。 「縁石を転がった車椅子から落ちたんです、でも僕はひとりでは弟を持ち上げられないんです。」


今やすすり泣きながら、少年は驚いている重役に聞いた、「車椅子に戻す手助けをしてくれませんか。弟は怪我をしていて、僕には重すぎるんです。」


言葉で言い表せないほど心を動かされて、重役は喉がつまるような気持ちになった。彼は急いでその障害のある少年を車椅子に持ち上げ、麻のハンカチを取り出して、できていた擦り傷と切り傷を軽く払った。


一見して、「すべては大丈夫だよ」、と少年に言った。


「ありがとうございます、そして神があなたを祝福するように」と感謝する子供は見知らぬ人に言った。


言うべき言葉を失うほどあまりにも心を打たれて、男は少年が自分達の住む家へ向かって弟の車椅子を押しながら歩道を下っていくのを見ているばかりだった。それはそれはゆっくりとジャグアーへ戻っていく彼だった。


損傷は非常に顕著だったが、しかし彼はへこんだサイドドアを修理することに煩わされなかった。彼はこのメッセージを思い起こさせるためにそこにへこみを残すことにした。


「あなたの注意を引くために誰かがあなたにレンガを投げなければならないほどに、人生を駆けぬけないで!」


神は私たちの魂にささやき、私たちの心に語りかける。時々私たちが聞く時間を持たないとき、彼は私達に煉瓦を投げなければならないのだ。


聴くか聴かないかは私たちの選択である。


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする