ままちゃんのアメリカ

結婚42年目のAZ生まれと東京生まれの空の巣夫婦の思い出/アメリカ事情と家族や社会について。

優しさ

2021-08-30 | 人間性

The Fuitful Life/paulageister.com

 

 

 

友人、キャシー, はつい先日こんなことがあったのを話してくれた。

「私は幸運にも、地元の店のチェックアウトでたまたまある美しい婦人の背後に並んでいたのです。その方はちょっとした小間物を買おうと、その代金を払おうとしていました。 ところが彼女のクレジットカードは機械に拒否され続け、それは5ドルほど不足していたからでした。

彼女はレジ係に謝罪し、品物の何かを買わずに元に戻さなければならないと、と言いました。 私はレジ係に、その代金を私がお払いします、と言いました。 この婦人は私を見て涙を流しました。

彼女は店の外で私を待っていて、私たちは会話をしました。 この美しい婦人が脳卒中をどのように生き延び、その日は彼女が一人で出かけた最初の日であり、どれほど緊張していて怖かったかについて話してくれたのです。

私は彼女に、『どうぞ御自身を誇りにお思いになり、前進し続けなさいます様に、』と言った。

私たちは別れを告げながらお互いにハグをしました。 私は車に乗ってから、しばしの間ただ座っていました。

瞬く間のうちに人の状況がどのように変化するか、今更ながら感じ入っていたのです。

そして優しさを示すのに本当に大した費用はかからないものだと。」

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする