八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

お野菜たっぷり豚の冷しゃぶサラダ

2009年09月04日 14時32分47秒 | サラダ/ドレッシング
みなさまのお宅でも「冷しゃぶ」はよく作るでしょう?
どんな冷しゃぶを作っていますか?


お野菜たっぷり豚の冷しゃぶサラダ

お野菜たっぷりの冷しゃぶサラダを作りました。
軽く水切りした大根おろしも入れて、みぞれ和えのようにしてあります。

レタスが買いやすいお値段になりましたから、たっぷり使ってありますよ。
「いままで高くてごめんね」と、青果部チーフのハルちゃんがいいました。
いえいえ、ハルちゃんのせいじゃありませんから、
「ありがとう!」と、レタスを楽しく選びました。
日本全国、野菜が少しは値下がりしたでしょうか?
野菜をたくさん食べられる生活は幸せと、野菜不足になると思いますね。
黄色のピーマンも安かったから、たくさん使ってありますよ。
他にはきゅうりとみょうがを入れました。


お野菜たっぷり豚の冷しゃぶサラダ

みぞれに散らした大根おろしが豚しゃぶとよく合って、
山盛り作ってもペロッとなくなるサラダです。
いつもはポン酢や土佐酢、青紫蘇ドレッシングなどでいただきます。



だけど昨日は、これこれ。(´∀`*)ウフフ
◎新発売の「食べるラー油」+ポン酢で食べてみましたら、
これもまたおいし♪いろんな味付けで食べるのが楽しいですね。
お野菜たくさん食べてくださいね♪

今週末の特売チラシはこちら。あさぬまからのお知らせをご覧くださいね。
本日、金曜日はお魚の日!あったかいご飯にいくらの醤油漬け!
明日、土曜日はお肉の日!黒毛和牛ヒレ肉お買い得!ステーキ!!!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 164位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 31位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べるラー油

2009年09月04日 13時15分46秒 | 今日のあさぬま/気になる商品

ムロアジのムニエル・食べるラー油のせ

食べるラー油と白髪葱をどっさりかけたムロアジのムニエルです。
またムロアジですみません。家にたくさんあるもので。(*^^*ゞ
お醤油をちょろりとかけていただきますと、これがおいしいのなんの。



今年の8月17日に桃屋から新発売された食べるラー油です!
商品名は、「辛そうで辛くない少し辛いラー油」ですが、
お料理好き、食通の方々には、「食べるラー油」が通りがいいでしょう。

以前よりネット上のお料理サイトでも話題になっていた「食べるラー油」です。
京都のホテルのがおいしいとか、あそこの中華屋さんは各テーブルに置いてあるとか、
けっこういいお値段で、お店単位で販売されていた食べるラー油が、
◎大手の桃屋さんから、ついに一般に向けて新発売されました!

●商品詳細
厳選したなたね油・ごま油と粗挽き唐辛子を使用して抽出したラー油に、
香ばしいフライドガーリックとフライドオニオンをたっぷり加えました。
お料理にそのままかけて食べる事もできる、旨さと食感を楽しむラー油です。
フライドガーリックのサクサクした食感と香ばしさを大事に仕上げておりますので、
水餃子やラーメンなどの香味付けは勿論の事、冷奴・和え物・うどん・サラダなど、
シンプルなお料理にふりかければ、香ばしくて美味しい辛さをお楽しみいただけます。


あさぬまでは、先日の特売時にお試し入荷しましたが、
売れ行き好調につき、引き続き入荷の予定ですので、
一時品切れになりましても、しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。


ムロアジのムニエル・食べるラー油のせ

ラーメン、餃子、冷やっこなどはもちろんのこと、これは応用範囲が広いですよ。
お料理好き中華好きの方は、ぜひ買うべき!おねいさんは2瓶買いました。
だってこの内容でこの価格は絶対安いでしょう!買いですよ。
お料理のバリエーションが広がりますのでね、ぜひどうぞ♪

※見た目辛そうですけど、あまり辛くないですよ。
辛そうで辛くない、少しだけ辛いラー油…商品名どおりです。
使いやすい、食べやすい辛さです。

今週末の特売チラシはこちら。あさぬまからのお知らせをご覧くださいね。
本日、金曜日はお魚の日!あったかいご飯にいくらの醤油漬け!
明日、土曜日はお肉の日!黒毛和牛ヒレ肉お買い得!ステーキ!!!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 164位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 31位!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花オクラ

2009年09月04日 08時47分29秒 | 島料理/島の幸
食べることとお料理が大好きな海風おねいさんですが、
この年になってもはじめて見る食べ物がいろいろとあり、
まったく人生とは驚きの連日ですね。
たとえばそれが海外旅行とかならわかるけど、この狭い島の中にも
わたしの知らない食べ物がどうやらたくさん存在するようで、
ときどきびっくりしたり、ショックを受けたりしています。
もちろん楽しいショックですけどね。

◎夏のバーベキューで、どじょういんげんを見て驚いたおねいさんは、
◎先日の「とびっこお別れ会」でも衝撃を受けました。


花オクラ=花ネリ
これ、見たことありますか!?
わたしははじめて見たんです。食用の「花オクラ」です。
茹でて食べることが多いようですが、生でも食べれます。
わたしはこの日、生でいただきました。

ショック!花なのにネリ(オクラ)の味。ねばる。。
花の上の方はサクサクと食用花の食感。芯に近づくにつれ、ねばる。
まるでネリの味。衝撃的。すごくおいしい。

島の畑で収穫した花オクラだそうですから、
知ってる人はよく知ってるのでしょうね。

◎「とびっこお別れ会」上から4枚目の画像、
並ぶ子どもたちに給食するテーブルの端に何気に置かれている花オクラ。

子どもたちも「これなに?」とかいいながら、普通に持って行って食べてました。
この島の食の奥深さを感じますね。

自分の勉強不足を感じました。島の食べ物全部制覇したい!(*`ω´*)ノ
島の変わった食べ物をご存知の方がいらしたら、
どうぞ海風おねいさんまでご一報を。
お願いします。<(_ _)>

◎今日は午後にお料理と商品紹介を更新します。
また見てね♪(*´∀`*)ノシ

[追記]
この花オクラは、普通のオクラ(ネリ)の花ではありません。
花を食べる種類のオクラで、この実は食べてもおいしくないそうです。
また、普通のオクラの花は食用にはしないようです。
種類が違うんですね。

今週末の特売チラシはこちら。あさぬまからのお知らせをご覧くださいね。
本日、金曜日はお魚の日!あったかいご飯にいくらの醤油漬け!
明日、土曜日はお肉の日!黒毛和牛ヒレ肉お買い得!ステーキ!!!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 164位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 31位!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさぬまからのお知らせです

2009年09月04日 08時27分32秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、雨のち曇り、最高気温は25(+2)℃の予報です。

パラパラと雨が落ちてきました。
さっきまで、雲の切れ間から見える青空がとってもきれいだったのに。
今日の八丈島の空は本当にきれいです。癒される水色ですよ。
雨が上ったら、ちょっと空を見上げてくださいね。

●週末特売チラシ


本日からの週末特売チラシには、あさぬまからのお知らせがいろいろと書いてあります。



デジカメの調子が悪くて、画像がきたなくてすみません。
◎社長ブログでもお知らせしてますので、詳しくはこちらをご覧ください。

●お客様旅行6名様追加で再度募集します!
◎今回の旅行先の木島平はとてもいいところです。どうぞご参加くださいね。

●9月8日八丈DAY!またお買い物券プレゼント企画やります!
◎前回も大勢のお客様に1000円のお買い物券が当たりました!
なにしろ20人にひとりですから、かなり確率高いです。
前回残念だった方は、今度の八丈DAY!で当ててくださいね♪

今週末もお買物はあさぬまでお楽しみくださいね!

本日、金曜日はお魚の日!あったかいご飯にいくらの醤油漬け!
あさぬまからのお知らせです。お客様旅行、お買い物券、お送りサービス等。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 164位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 31位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする