八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ラオス大使ご来島!

2009年09月25日 07時30分05秒 | 島の暮らし
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、曇り、最高気温は25(+1)℃の予報です。
本日は、強風注意報、波浪注意報が出ています。
※定期船は八重根港へ到着の予定です。

昨日も今日もあいにくのお天気ですが、ラオス大使は無事ご到着され、
昨日の島内ご視察、講演会、懇親会ともに予定通り行われました。


ラオス人民民主共和国大使館 駐日特命全権大使 
シートン・チッニョーティン氏  八丈ビューホテルにて

■プロフィール
Mr.Sithong CHITNHOTHINH(シートン・チットニョーティン) 53歳
1956年6月5日 ラオス最南部のチャムパーサック(Champassak)県の生まれ。
ハンガリー、ハワイ、オーストラリアへの留学経験があり、
英語、ハンガリー語、タイ語、フランス語など語学堪能。
1986年、ラオス外務省に入省。
1991年からポーランドのワルシャワにあるラオス大使館に第3秘書として勤務。
1995年8月より1999年10月まで第1秘書としてタイ、バンコクのラオス大使館に勤務、
その後、外務省アジア太平洋アフリカ局長に就任。
2007年4月5日より在京ラオス人民民主共和国大使館駐日ラオス全権大使に就任。
家族は妻、息子、娘の4人で、現在は家族揃って日本で暮らしている。
趣味はゴルフとテニス。


八丈島空港へご到着

大使は、通訳のビエンシー・ケオクーンシーさん、写真家の川口正志さんご夫妻と共に、
昨日の2便で八丈島へご到着されました。
写真は、浅沼孝彦商工会長(当店社長)と空港で名刺交換の模様です。


めゆ工房ご視察

ホテルへチェックインされた後は、黄八丈のめゆ工房、テプコ地熱館、
えこ・あぐりまーと、八丈島ビジターセンター、農事試験場をご視察され、
商工会館での講演会では想像以上に長く熱演くださり、
その後の質疑応答も活発に行われて、すべての質問に大変丁寧にお答えくださる
ご様子から、大使の誠実で温かいお人柄が伝わってきました。

わたしは今日もこれから取材に同行させていただきますので、
詳しくは、明日のブログでお伝えいたします。

講演会には多くのみなさまにご来場いただき、途中椅子を追加したほどでした。
みなさま、誠にありがとうございました。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 103位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 23位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする