八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

八高祭定時制レストランのクサヤ入り島焼きそば

2009年10月01日 08時54分15秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、曇り、最高気温は24(-3)℃の予報です。
気温の低い予報です。そろそろ衣替えの時期ですね。
明日から来週の水曜日までずっと、曇り一時雨の予報ですよ。(+д+)

◎今日は10月1日、都民の日です。
東京都内の学校はお休みですね。もちろん八丈島の学校もお休みですよ。

昨日は、八高祭の家政科レストランのお料理をご紹介しました。
◎今日は、定時制レストランのお料理をご紹介します。


クサヤ入り島焼きそば 八丈高校定時制

八高祭、定時制のお料理は、島の食材を使った「島焼きそば」でした!
クサヤ入りとクサヤ抜きがあって、おねいさんはもちろんクサヤ入りですよね。

焼きそばの麺は、島の山下食品さんの物だそうです。
塩にもこだわって、「ひんぎゃの塩」を使用しています。
クサヤの風味と焼きそばはとてもよく合いますよね。
とってもおいしかったです♪


八高祭 定時制レストラン

定時制レストランは、日頃、定時制の生徒たちが学校の始まる前に給食を食べる
学食(給食室?)で開店されていました。
とても明るくて清潔で、気持のいいレストランでしたよ。

◎漫画家のたかまつやよい先生もブログに書かれてますが、
「都立八丈高校」 は、ほんとに広くて明るくて、居るのがとても気持ちのいい学校です。
やよ先生と、お互いの通った高校の話をしましたが、
わたしたちの通った高校はもっと薄暗くて、なんか陰気なムードでしたよ。
八丈高校は、採光にとても気を配った設計になっています。
島の明るい光をふんだんに取り込んで、子どもたちが島の植物のように
ぐんぐん成長する光景が目に浮かぶような創りですよ。
気持のいい学校で過ごせる島の高校生は幸せですね。

◎今日はお昼にミス八丈のインタビューを約束しています。
掲載は次の日曜日です。どうぞお楽しみに♪(*´∀`*)ノシ


人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 114位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 28位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする