八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

OCEAN LEGEND _ オーシャンレジェンド

2009年10月06日 20時17分55秒 | 島の暮らし
みなさまにご紹介したいプロジェクトがあります。



OCEAN LEGEND (オーシャン レジェンド) ←クリック
~日本の海に生きた偉大な海洋民族のスピリッツを継承するために~

先ずは、上記ホームページをどうぞご覧ください。
このサイトをよく読まれると、海の好きな方には共感できる想いがあるかと思います。

このサイトのTOP画像に、大海原を(小さな何かに乗って)漕いでいる人が見えます。
漕いでいるその人が、サイト内の文章を書かれているデューク金子さん。
このプロジェクトの発起人であり、DNAに刻まれた「海を漕いで渡りたい」「想い」に
突き動かされて、その想いの出所を確かめるために、彼の考える海洋民族としての
日本人のスピリッツを多くの人に知ってもらうために、そして、眠っているだれかの
(もしかしたらあなたの)DNAを揺り起すために、漕いで海を渡る人です。

サイトTOP画像は、スタンドアップパドル(SUP)といい、SUPとは、
ロングボードに立ってパドルで漕ぐ最近流行の海のスポーツだそうです。
が、デュークさんはこの状態で約65kmを朝から夕方まで漕ぎ続けて、
昨年の9月に伊豆大島→葉山間の横断を成功させました。

でも、これは、1st Stage です。
● 1st Stageとは (伊豆大島→葉山間 SUP の動画あり)
● 横断の日の模様 (これでどうにかOcean Legend がスタートできる)


Duke金子さん&TAROちゃん ダイビングショップ「BIENTOS」 にて

デューク金子さんが、2nd Stage として選んだ地が八丈島でした。
今年の7月に、今度は、八丈島→三宅島→江の島間(約250km)を
OC-1 (一人乗りアウトリガーカヌー)で横断の予定でしたが、
この夏の悪天に決行をはばまれたまま現在に至ります。

●2nd Stage(250km) 八丈島⇒江ノ島横断 
(海や自然をあるべき姿のまま大切にする。メッセージを伝えるため挑戦する)

悪天にはばまれた間、悶々とした手つかずのつらい日々を過ごし、
しかし、その時間が、結果としてデュークさんに素敵なプレゼントをくれました。
1泊で視察にきた八丈島に、あまりにタイミングよく1年に1度の「おがさわら丸」が
来航して、思わず引っ張られるようにして行った小笠原。
小笠原で島と島の繋がりを感じて、ファイナルステージに「島と島を繋ぐ」という
新たな意義を見つけたそうです。と同時に、八丈島では強力な協力者を得ました。
ダイビングショップ「BIENTOS」アロマセラピー「癒香」 を中心に、
写真家の林冬人さんたちもこれに協力してバックアップしています。


OCEAN LEGEND を応援する八丈島の人々(この他にも大勢います)

OCEAN LEGEND を応援するブログ記事もどうぞご覧ください。
*OCEAN LEGEND (癒香ブログ)
*OCEAN LEGEND ~八丈島での出会い~ (癒香ブログ)
*OCEAN LEGEND 壮大なるプロジェクト! (Fuyuto Photo Blog)
*Ocean Legend プロジェクト (Fuyuto Photo Blog)


「赤間ダイバーズイン」の赤間さんと話すデュークさん

●Final Stage(900Km) 南伊豆⇒小笠原 (2010年予定)
ファイナルステージを成功させて、彼のメッセージを多くの人々に届けるために。
現在、八丈島では続々と協力者が増えています。今回の台風の影響で、
セカンドステージの出発がさらに遅れ、そのおかげでまた多くの協力者を得ています。


八丈島→三宅島→江の島間(約250km)を渡るデュークさんのアウトリガーカヌー

セカンドステージの出発は、この台風が過ぎた来週を予定しています。
デュークさんがひとりで軽々と持ち上げることのできる、
このわずか20kgの一人乗りのカヌーで八丈島から出発します。


八丈高校の副校長先生&デューク金子さん

本日、八丈高校の海洋科の授業でデュークさんが特別講演をされました。
カヌーの展示もありましたので、本当は事前にお伝えしたかったのですが、
わたしが今日は所用で出かけましたので、お知らせできませんでした。
デュークさんの出発前に、またこのような展示の機会があれば、お知らせしますね。

先ずは、航海の無事を祈りたいと思います。
そして、わたしもデュークさんの「OCEAN LEGEND」に共感するひとりですから、
このプロジェクトの成功を心から願っています。


「OCEAN LEGEND」協力Tシャツ

この「OCEAN LEGEND」プロジェクトに共感され、ご協力をしていただける方は、
◎こちらで、募金のお願いや協力Tシャツの販売をしています。
※Tシャツのカラーは、ここに書かれている以外もありますのでお問い合わせください。
◎後援会のメンバーは、こちらから募集しています。



◎「OCEAN LEGEND」のバナーをあなたのサイトに貼ってください。
当ブログでもバナー協力させていただきます。

OceanLegend.net 日本の海に生きた偉大な海洋民族のスピリッツを継承する旅
デュークさんのブログはこちらです。

尚、次の日曜日の人物インタビューは、デューク金子さんの予定です。
デュークさんの熱い想いを、彼自身の言葉で語っていただきます。

本日のおすすめ商品は、こちらをご覧ください!ケータイから更新中!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 127位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 34位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛烈な台風18号!

2009年10月06日 08時36分18秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、雨、最高気温は24℃の予報です。
大雨注意報、雷注意報、波浪注意報が出ています。
※定期船は条件付きで就航している模様です。(到着できるかわかりません)

先ほど、防災無線で、全島中学校の記録会の中止が告げられました。
2日ほど予定を順延してましたが、この先の回復の見込みがないからでしょうね、
中止になってしまいました。がんばってた中学生はがっかりでしょうね。

◎台風18号の予想進路図です。 (気象庁)
大変なことになってきました。10年に1度の猛烈な台風だそうです。
本州へ上陸の予報に変わりました。八丈島ももちろん危険です。
みなさま、どうぞくれぐれもご用心なさって、十分な対策をなさってくださいね。

●(火)(水)特売チラシ ●(火)はポイント2倍デー!


いまのうちにお買物をなさっておいてくださいね。
本日はポイント2倍デーです!みなさまのご来店をお待ちしております。

本日のおすすめ商品は、こちらをご覧ください!ケータイから更新中!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 127位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 34位!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする