八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

浅沼このみさん@八丈島を彩る人々(7)

2009年10月04日 16時05分14秒 | インタビュー
本日は、お待たせのミス八丈島インタビューです!

本年度のミス八丈島、三根在住の浅沼このみさんのお母様は、
わたしよりも4歳年下と聞いて衝撃を受けた海風おねいさんですが、
なんとか気持ちを立て直してインタビューに挑みました。

「緊張しなくて大丈夫よ♪」と何度もいったのですが、
ハートのドキドキがこちらまで伝わってくるような、
とってもピュアなこのみちゃんのインタビューをご覧ください。


第37回ミス八丈島 浅沼このみさん 昭和61年1月16日生まれ(23歳)

●ミス八丈島おめでとうございます!
ミス八丈島の発表があったのが7月末で、あれからまだ2ヶ月しか経ってませんが、
ミス八丈島のお仕事はもうなにかされましたか?

 ありがとうございます。
「ぱしふぃっくびーなす」「ふじ丸」 寄港セレモニーで、花束贈呈をしました。

●花束はどんな花束ですか?島の花?
 !?…緊張して、どんな花だか見ている余裕がありませんでしたね。(笑)

●黄八丈の着物を着て?あれは、役場が貸してくれるそうですね?
 はい。黄八丈の着物を役場から貸していただいて着て行きました。 

●年間スケジュールは役場からもういただいていますか?
 はい。昨年のミス八丈島のお仕事の記録と、島外にいつ行くかなどの
大まかなスケジュールはいただいています。

●年内には、なにかミス八丈島のお仕事は入っていますか?
 はい。10月も11月も…セレモニーや島外の物産展などです。

●物産展は、どんな?
 板橋で、観光協会の物産展のお手伝いです。

●ミス八丈島の一番大きな仕事は、春のフリージアキャラバンでしょうか?
 そうです。日数的にも一番長くて、3月に4~5日間、東京で、国関係、都関係、
新聞社とかテレビ局とか、いろんなところを回ることになっています。

●まだ短い間ですが、ミス八丈島のお仕事で大変だと思うことはありませんか?
 着物を…自分で着なければいけないので、練習してるんですけど、
慣れてないので、それが大変です。東京でのお仕事のときに、
着せてくれる人がいないので、それで自分で着れるように勉強中です。 


ほわいとはうすにて 10月1日撮影

●ミス八丈島は、選定委員会があって決められるそうですが、
最初に選ばれたことを知らされたのはいつですか?

 6月頃ですね。役場の方と婦人会の方が家に来られて、
「やりませんか?」みたいなかんじでした。びっくりしましたね。

●うれしかった?それとも、困った?
 びっくりしましたけど、うれしかったですね、ちょっと。(笑)

●周囲の反応はどうでしたか?
 ときどき、図書館のお客さんからいわれます。

●経歴をお聞きしてもいいですか?八丈高校を卒業されたんですか?
 はい。八丈高校を卒業して、東京の和菓子屋さんで1年だけ販売をしてました。
それから島に帰ってきて5年ぐらいになります。ずっと図書館で働いてます。

●島に帰ってきたのは?
 なんかやっぱり…島の方が好きだからです。

●島のどんなところが好きですか?
 わたしがのんびりしてるので、島はのんびりしていて、
時間がゆったり流れているかんじが好きです。
緑がたくさんあって、星もきれいに見えるところがいいですね。

●ミス八丈のお仕事で聞かれることもあるかと思いますが、
八丈島のおすすめスポットを教えていただけませんか?

 夕陽を見に行くのが好きで、南原によく見に行きます。
南原の夕陽がおすすめです。

●島のおすすめの食べ物はなんですか?
(まるで来るべき日に備えた練習のようになってます)
てか!島の食べ物食べれる?ブドとか、食べられる?

 食べれます!…でも、食べれるのと食べられないのがある。(笑)

●やっぱり?作り方で?(笑)
 あの、シーチキンとか入ってるやつは食べれるんですけど、
海の香りがすごいするのは、ちょっと苦手です。

●島の食べ物で好きなものはありますか?
 クサヤとかよく食べますよ。
家で、もらってきたクサヤとか、よく食べてます。 


笑顔のかわいいこのみちゃん♪

●図書館のお仕事についても聞かせてくださいね。
図書館には、毎日どのくらいの人が来てるんですか?

 多いときは150人ぐらい、少ないときは50人来ない日もあります。

●意外と多いですね!最近は、どんな本が人気がありますか?
 いまだったら、「1Q84」 とか人気ですね。あと、東野圭吾さんとか。

●あぁ、やっぱりね。
図書館で働いてるのは、本が好きだからですか?

 いや、そういうわけでも…(笑)本はたまに読む程度です。

●お仕事がお休みのときには、どんなことをしてますか?
 休みの日は、ドライブをしたり、家ではインターネットやテレビを見たり。

●インターネットはどんなことを?ブログやmixiはやってますか?
 ブログはやってませんけど、mixiはやってます。

●趣味はテニスと聞いてますが?
 はい。毎週1回、コミュニティセンターでテニスをやってるんですけど、
最近ちょっと用事が多くなって、行けないことが多くなりました。

●あの、ちなみに、彼氏はいるんでしょうか?
 あ、それはノーコメントでお願いします。(笑)

__
23歳!若い!初々しくて透明感のある素敵なお嬢さんでした。
写真より、実物の方がずっと素敵です。
最初に図書館でお会いしたときに、ドキッとするほど「かわいい」と思いました。
三根にお住まいですが、お母様と一緒によく「あさぬま」で夕飯のお買物を
してくださるそうです。ありがとうございます。
これからミス八丈島として、八丈島のPR活動がんばってくださいね!

また、このインタビューには、八丈町産業観光課の小川課長が同行されて、
新人アイドルを売り出すマネージャーのように、また父親のように、
温かく細々と気を配られていました。小川課長、ありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン八丈DAY!延期!

2009年10月04日 09時40分18秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、曇りのち雨の予報ですが、朝から雨が降っています。
今日は一日雨かな?最高気温は26(-1)℃の予報です。

昨日、書き忘れてしまいましたが、昨夜はお月見でしたね。
昨夜のテレビのニュースに八丈島からの月の映像が放送されたそうですね。
みなさまは、昨夜の美しい月をご覧になりましたか?
わたしは昨夜は子どもたちとのちょっとしたパーティーがありましたので、
やたけさんのお月見団子を買って持って行きました。
車から降りて見上げた月がほんとうにきれいでしたよ♪

さて、きれいな月とは一転、台風のお知らせです。
◎メーローが出現しています。台風18号です。
この影響により、10月の八丈DAY!も延期することになりました。


●ハロウィン八丈DAY!延期!
10月8日→12日(体育の日)
進路は八丈島方向の予報ではありませんが、台風の進路は変わることがありますよね。
また、海上に影響は必ず出ますので、特売商品が届かない恐れがあります。
12日体育の日に延期しますので、祝日ですから、みなさまどうぞご来店くださいね!

今回の八丈DAY!には、昨年同様、ハロウィンの楽しい島スイーツも並びます。
画像は、「紫カンモのハロウィンタルト」(f.)500円で販売の予定です。
ちょっと大きめのタルトですから、2人で半分こしてちょうどのサイズですよ。
楽しい商品いろいろ並びます!どうぞお楽しみにね♪(*´∀`*)ノシ

◎ミス八丈島のインタビューは、午後に更新の予定です。

本日までの特売チラシは、こちらです。秋の夜長のおやつはなにします?

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 138位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 36位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする