八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ポレンタ

2009年10月31日 12時47分32秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
◎先ほどのワイルルパーティー記事でご紹介した「ポレンタ」についてです。


ポレンタ

「ポレンタ」ご存知でしたか?

 ポレンタ (Wiki) クリック

◎こちらのブログに作り方とバリエーションが紹介されています。
(うちの食卓 Non solo italiano)

◎「ポレンタ」画像検索結果はこちらです。

コーンミール(トウモロコシの粉)をお湯で練って食べるお料理があることは
知ってましたが、これほど様々なバリエーションがあるとは知りませんでした。



コーンミールとお湯を火にかけながらを練ったものを固めてから切り、
オリーブオイルを振りかけて、これからオーブンで焼くところ。



バルサミコ酢+オリーブオイル+ポートワインのソースを作ります。



焼き上がったポレンタにかけて、ワイルル流ポレンタの完成です!

コーンの風味にほんのり甘味、妙に後を引くおいしさのポレンタ。
厚焼き玉子みたいに見えるけど、お砂糖入ってないから甘味はほんのり。
味はなんというか、甘くなくしょっぱくなく、なんだか中途半端な味なのに、
「そばがき」に似たもっちりとした食感のせいかな?妙においしく感じる。
なぜ?なぜこんなにおいしく感じるの?不思議なポレンタ。

また食べたい!!すごく食べたい。。なんでしょこの後引き感。。
ワイルルママ、また作って!(T▽T)ノシ
てか、昨夜のまだ残ってないかな?後でワイルルへ行ってみよう。。

今週末の特売チラシはこちら。今週は(木)~(土)のチラシです!
 あさぬま社長ブログ-浅沼社長からの情報発信はこちらです!
「八丈島のおいしい暮らし」附録ブログ-ケータイから更新中!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 166位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 31位!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が終わってワイルルのパーティー

2009年10月31日 09時17分29秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、晴れ時々曇り、最高気温は22(-2)℃の予報です。

さて、八丈島はいまパーティーの季節です。
夏の観光シーズンが終わり、忙しかった人たちがホッと一息ついて、
みんなで集まっておいしいもの食べたり飲んだりしたい季節なんですね。

昨夜は、「ロッヂ・ワイルル」さんで夏の終わりのパーティーが開かれました。
ワイルルマスター&ワイルルママの素晴らしいお料理の数々と
楽しいパーティーの模様をちらりとご紹介いたします。


ワイルルのパーティー風景

ワイルルさんのお友だちが40名ほど集まりました。
ほぼみんな顔見知りですが、新しい方のご紹介もあり、和気あいあいと
おいしいお料理をいただきながら、ビールやワインがすすむすすむ、
いろんな人とぺちゃくちゃおしべりして、楽しい秋の夜があっという間に更けました。


ワイルルのパーティー料理

超おいしそうなワイルルらしいお料理がたくさん並んでます!すごいご馳走。



ひと足早くクリスマスが来たみたい!ターキーのこの焼き色!
おいしそう!てか、激ウマでしたよ。さすがマスター!プロのお料理って素敵♪
切り分けた写真を撮り忘れたのが残念です。



ローストポークも見事においしそうで本当においしかったのですが、
ちょっと残念な写真すみません。色がきれいに出ていません。
「なんでそんなに何枚も撮るの?」と聞かれるほど何枚も写真を撮ったのですが、
デジカメケータイの限界ですね。想像力で補ってください、ほんとは見事な色でした。



わたしが昨夜一番気になったお料理はこちら。「ポレンタ」です。
◎このお料理については、後ほど別の記事で詳しくご紹介しますね。
お肉料理の付け合わせなどにするトウモロコシの粉で作ったイタリア料理です。



野菜スティックに添えられたサーディン・ディップもおいしかった!
今度作り方を教えていただいて載せたいと思います。



トルティーヤチップス&サルサソース。
◎ワイルルママのサルサの作り方はこちらです。



ドライトマトを散らしたマカロニサラダ。きれいですね♪



マスターのプロ技フルーツの盛り合わせ、美しい。
他にもいろんなお料理がありましたよ。すべては載せきれないのが残念。
ワイルルご自慢のオニオンタルトも素晴らしくおいしかったのですが、
写真撮り忘れてしまいました。だれか撮ってたら、ブログにUPしてね!



差し入れもありました。銀杏の炊き込みご飯が秋らしくて素敵です。
この銀杏は、「きのこ研究会」市野さんが、のんびりとテレビを見ながら
ひとつひとつパチンパチンとペンチで割ったものだそうです。
そんな話を聞きながら、お料理の出来上がるまでの光景が目に浮かぶようで、
暖かな秋の陽射しまでが見えるようなお料理でした。



こちらはf.ちゃんご自慢のイチジクのパンです。大好評でした。



おいしいお料理とビールとワインをたくさんいただいて、
おねいさんはワイン2本ぐらい飲んだかも?今日はちょっと頭が痛い。(笑)

ワイルルマスター&ママ、おいしいお料理と楽しい時間をありがとうございました!

今週末の特売チラシはこちら。今週は(木)~(土)のチラシです!
 あさぬま社長ブログ-浅沼社長からの情報発信はこちらです!
「八丈島のおいしい暮らし」附録ブログ-ケータイから更新中!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 166位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 31位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする