八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

台風20号による商品入荷の遅れ

2009年10月27日 08時28分42秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、晴れ時々曇り、最高気温は22(-2)℃の予報です。

◎迷走した台風20号は、昨晩、八丈島を通り過ぎていきました。
今日の八丈島は、北の風強く後北西の風が吹き、強風注意報・波浪注意報が出ています。

◎「あさぬま社長ブログ」で、お詫び、お知らせ申し上げております通り、
この台風の影響により、定期船が欠航しておりますために、商品に欠品が出ております。
みなさまのご理解をお願い申し上げます。※ヤマザキのパンは昨日最終便で入荷しました。

特売チラシを掲載しますが、入荷遅れの商品もございますので、
どうぞご理解お願いいたします。※入荷次第、特売価格でご提供いたします。

●(火)(水)特売チラシ (火)はポイント2倍デー!


本日の定期船も欠航しています。明日以降はまだ未定です。
お客様にはご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

 あさぬま社長ブログ-浅沼社長からの情報発信はこちらです!
「八丈島のおいしい暮らし」附録ブログ-ケータイから更新中!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 141位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 30位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぺさん@八丈島を彩る人々(9)

2009年10月25日 19時50分29秒 | インタビュー
今日のインタビューは、先日のアイラナマーケットで画期的なエコクッションを
発表した「手作り道楽小屋ちょっぺ」(三根)オーナーのちょっぺさんです。
ちょっぺさんのこの素晴らしいアイディアを少しでも世に広め、
素敵なアイディア作品を次々に生み出すちょっぺさんの魅力をみなさまに
お伝えするためのインタビューです。



「手作り道楽小屋ちょっぺ」の場所は、底土海岸近く、底土海岸通りの左手にある
バー「D」の角を曲がり、「パパズイン」を左に見て少し行った先の右側にあります。
※底土通りには画像の看板が出ています。(画像左のお店がバー「D」)


「手作り道楽小屋ちょっぺ」外観

◎ちょっぺさんのお店は、先日、「癒香ブログ」でも紹介されました。
当ブログでご紹介しきれない店内の模様などはこちらをご覧くださいね。


ちょっぺさん、こと伊藤芳枝さん 昭和40(1965)年1月10日生まれ(44歳)

●ちょっぺさんがこのお店をはじめて何年になる?
 2004年の8月からだから、もう5年経ったところ。

●最初はタコの葉細工が多かった?
 そうだね。最初はタコの葉と布ものだね、ほとんど。

●「猫まつり」の頃から、猫ものを作るようになった?
 うん、そう。「猫まつり」がきっかけかな。


大量にもらった色糸と粘土で作った猫の置物(ちょっぺの人気商品)

●「猫まつり」は、発案はちょっぺさん?
 あれは別の人がいいだして、猫好きの人達みんなで考えて始めたかんじ。

●一番最初に「猫まつり」をやったのは、神湊の上の公園でしょう?
 そう。てか、まだ2回しかやってないけど。今年はちょっとできなさそうだね。

●ほんとは年1ぐらいのペースでやろうと思ってた?
 やりたかったんだけどね。でも、あれは、やりたいことをやりたいようにやろうよ、
て、それが猫なかんじじゃない?気まぐれにさ。
だから、気分が乗らないときに、そろそろ時期だからというのじゃなくて、
みんなのテンションが上がったときにやればいいじゃん、と思ってるわけ。

●あれは準備も大変でしょう?
 大変。ぜんぶ手作りだからね。
ゲームにしても看板にしてもぜんぶ手作りだから…それにこだわりたいわけ。
だから準備期間は半年ぐらいかかってる。

●じゃあ、それから猫ものをはじめて、いまはどういう品揃え?
 タコの葉細工、猫もの、ビーチコーミング系=拾いもの系。
海岸に流れ着く漂流物でもいろんな作品を作ってる。

■ちょっぺの商品ラインナップ■
◎商品紹介 ねこ系
◎商品紹介 ひらめき系
◎商品紹介 タコの葉系
◎商品紹介 布系
◎手作り道楽小屋「ちょっぺ」の紹介(ちょっぺさんのご主人のブログより)


ウキで作ったウエルカムのカエルがショップの前に置かれてある

●だんだんバラエティに富んできたね。
 目がそういう目で見るようになってきてるから、これなにかに使えないかな?
て、いつも思ってるからね。ビーチだけでなく、木の実でもなんでも、何に対しても。

●今回のエコクッションが画期的で、食品トレイを素材に使うというのが
とてもいい発想で、エコに関心のある人たちの注目を集めるだろうし、
大喝采だと思ってるんです。
わたしはスーパーのブログをもう3年以上書かせてもらっていて、
いつも売ることばかりを一生懸命に書いてることが、自分の中でバランスが
とれているだろうか?と感じることがあるのね。売ることに関わる人は、
その反対側、回収する側も考えないといけないと思うけど、
実際にはわたしはなにもしてないから、これならできそうと思うし、
それでよけいに惹かれるのね、このエコクッションには。

 あぁ、そうなんだね。そういうタイミングもあったのね。


ちょっぺさん発案のエコクッション(カバーをかけてない状態)

●だって、これ、中身がスーパーのトレイでしょう?
スーパーはこれをどんどん出すわけだから、これを回収して上手く利用して
くれるということには、ぐっと心惹かれるよね。
わたしは人にお料理のお裾分けをするときに、このトレイを洗っておいて、
そこにラップを1枚してからお料理をのせてあげてるの。
でも、そんなことぐらいではたいして使えないから、たくさん捨ててるのね。
それがクッションになって、島の各家庭にはこのクッションがいっぱいあったら、
すごく楽しいだろうなと思ったの。それっていいよね!

 わたしは自分がクッションが好きだから、クッションカバーを作るのも好きだし、
意味なくクッションが家にいっぱいごろごろしてるのが好きなのよ。
抱えるのと足のせるのと頭のせるやつとかね。

●今度のP連作品展でもやってくれない?エコクッション講座とか。
 今度の作品展には出そうとは思ってるけどね。
でも、もともとの出だしはエコとかそんな大袈裟なことじゃないから。
水海山の活動をしてる友人達から、ゴミのことを考えるようになったという話を聞いて、
ゴミか~ゴミのことなら自分でもなにかアイディアが出せるかもと思って、
前々から気になっていたトレイをとりあえず捨てるのをやめてみるか、と思ったの。
とりあえず捨てないでためてみて、なにか作れるか考えてみようと。
そしたら、たまったたまった!何ヶ月か経ったらワサワサすごい量になってるじゃない。
どうしようかな~と思って、平らな底の部分だけを重ねて猫を作りはじめたの。
そしたら、周りの部分のカスがいっぱい出るじゃん。
そのカスを捨てたら意味ないな~と思って、なんとなく切り刻んでみて、
あ、これはクッションの中身にできるかも、と思って作ったのが試作品第1号。
だから、「エコ」とか「ゴミの減量化」とか、そんな風には書かないでほしい。
このクッションは、呼び名が思いつかなくて「エコクッション」としたけど、
ほんとはそんな大袈裟なものじゃないから。
あのトレイだって、それなりの技術で作られてるものだと思うわけ。
いろんな形状だってあるし、それを1回で捨ててしまうのはもったいないな~
と思ったのがきっかけなので。そんな大それたことじゃないから。

●で、作ってみたら意外とよかった、というかんじ?
 そうそう、意外とよかったの。ちょっとこのカシャカシャ音が気になるかな~?
とは思うけど。でも、悪くない、と。
試作品は、座ってみたり踏んづけてみたり、いろいろやってみたけど、
潰れないから大丈夫だと思う。アイラナでもみんなに座ってもらったの。


アイラナマーケットでエコクッション販売の模様 中身は700円(カバー別売り)

●このクッション1個に、ゴミ袋1袋分のトレイが入ってるんでしょう?
 ちゃんと量ってないけど、たぶんゴミ袋1ぱい分くらい。
それを6時間かけて切ったんだよ。

●6時間!?これ、6時間かかってんの!?Σ(°Д°;)ノ
 わたしが切って6時間だからね。(笑)
たぶん慣れない人が切ったら、わかんないけど、1日かかるかもしれない。

●なにかいい方法ないかな?
 それをいま考えていて、シュレッダーを2つ持ってる友人がやってみてくれると
いってて、できたら1つシュレッダーをくれるといってるんだけど。
電熱線を組んで溶かし切るとか、カッターの刃を組んで切るとか、ちらりと考えたけど、
それをやってる間に切った方が…わたしは単純作業が好きだから、
これを黙々と切るという作業が嫌いじゃないんだよね。
でも、もっと早く作れて、もっと安く提供できれば、それはその方がいいんだろうな、
とも思うし。いろんなアイディアがあればね、やってみたらいいと思うし。

●1回これをみんなが45ℓの袋にためてみて、作ってみるといいよね。
 そうそう。アイラナのとき、「これを切ったら持って行っていい?」といわれたけど、
せっかく自分で切ったら、自分で作ってみたらいいと思う。
できないなら持ってきてもらってもいいけど、できる人はやってみたらいいと思う。

●これはいくらで販売するの?
 まだはっきり決めてないけど、市販のが1.000円オーバーだから、700円ぐらいかな。

●手間的にはぜんぜん合わないけどね、それぐらいが買いやすいね。
これをこれからもっと作るの?根気が必要で、大変そうだけど。

 うん、需要があればね、作る根気はあるよ。作る自信はあるけど、需要があればだね。


キッチンのテーブルで制作中のちょっぺさん

●ちょっぺさんの生まれはどこ?
 千葉の松戸。

●八丈島の前は小笠原にいたそうだけど、海が好きで島に暮らしてるの?
 小学6年生のときに一度ダイビングのライセンスを取ったけど、
高校生になって自分の意志でもう一度ライセンスを取り直そうと思って、
アルバイトをしてお金を貯めて、高2のときに取り直したんだ。
そこからずっとアルバイトをしながら海に潜りに行ってた。
OLをしてたときに、ダイビングをやりたくて、OLを辞めて小笠原にひとりで行ったの。

●え?そうなの?じゃあ、ご主人とは小笠原で知り合ったの?
 そう。向こうで結婚したの。ほんとは小笠原に骨を埋めるつもりでいたのだけど、
内地の転勤族の人と結婚してしまったから、旦那の任期が終わって、
一緒に内地に引きあげたのね。

●いままでどの辺に転勤したの?
小笠原→内地→大島→内地→小笠原→八丈島。

●それは、ちょっぺさんがご主人をそそのかして島へ行ってるわけ?
 違うよ、行きたいのは旦那の方だからね。(笑)

●八丈島は何年目?
 いま、8年目。

●それは、子どもが大きくなって、学校とかの問題で動けなくなったってこと?
 そう。小笠原の赴任が終わるときに、長男が中2だったから、
もうこれで島は終わりだね、と覚悟を決めてたの。
もう東京へ行って、家でも買って、という計画でいたのだけど、
たまたま八丈島と大島に空きが出て、どうか?と声がかかって、
(え~~!?あんなに覚悟を決めたのに…)と、人参をぶら下げられたみたいに…
それで、家族会議を開いたら、子どもらに「どうせもう行くって決めてんでしょ?島に」
といわれて、(笑)「もうこれで最後だから、もう1回だけ島に行こう!」といって、
大島は一度暮らしたことがあるから、八丈島の方を選んで、来たの。
で、小笠原を出るときに子ども達を見てて、(転校が)これはかわいそうだな、
と思ってて、そしたら八丈島で暮らしてしばらくしたら、いつもクールな長男から、
「八高を卒業させてくれ」といわれたのね。そうだよね、と思って、それまでは、
いろんなところを転々とはするけど、家族はいつも一緒だという方針でいたけど、
それはもう譲ろうと、だから旦那が単身赴任になっても子どもはここに残せるように
しようって(夫婦で)話してね。(※ご主人は現在、東京に単身赴任中)

●その辺の悩みは、転勤族には共通の悩みでしょうね。
じゃあ、末っ子(現在高校1年生)が卒業するまでは八丈島にいる予定なんだね?
その後は、どうするの?

 わかんない、まだ決めてない。それまでには旦那も赴任終わって、こちらへ
帰ってくると思うけど。でも、子どもが全部出ちゃったら、わからないね。
旦那は五島列島が好きだっていってた。わたしは行ったことがないけど。
わたしはね、ほんとはね、北に行きたいの。わたし的にはね。


小笠原にいたときに作ったタペストリー

●これからの創作活動は?エコクッションみたいなものをどんどん作っていく?
 そうです。エコに限らず、閃き勝負で、どんどん新しいものを作っていきたい。

●こういうエコクッションみたいの閃いたときは嬉しいでしょう?
 そう、すっごい嬉しい。それと、いろんな人がいろんなものを持ってきてくれるから、
「捨てる」という言葉に弱くて、なんでももらっちゃうんだけど、そういうものを
使っていいものを思いついたとき、失敗もいっぱいするけど、いいものができたときが
すごく嬉しい。

●気に行ったものを創り出したときに、手放すのが惜しくならない?
 よくいわれるんだけど、わたしは売れないものは値段落としてでも売って、
次のが作りたい。あまり執着はしない方だと思う。売れないとたまっちゃうから、
次のが作れないでしょう?

●よくこれだけ細かいものを次々に作るよね。感心する。
 止まってないよね、いつも手を動かしてる。最近腰が痛いから、夜なべできないけど、
腰が痛くなければ、ず~と作っていたいぐらいなんだよね~。
わたしは生き方が不器用だから、作ることでしか表現できないというか、
わたしが作るのをやめちゃったら、だめな気がするのよ。
作るのに頼り過ぎてる気はするんだけど。作るのは好きだけど、発信するの下手だし。

●そう!今日はそれもいいたかったの!このいい作品を見せないともったいない。
ちょっぺさんにブログをやるように、またいおうと思って来たの。(笑)

 はい。(笑)新しいものを作ったときに、見てもらいたいなと思うから、
前は旦那のブログにUPしてもらってたんだけど、いまはそれができないから、
もっと自分で宣伝しなきゃいけないとは思ってたところ。じゃぁ、教えてね!

●了解!いつでも喜んで!ちょっぺブログ作ろうね!

__
…というわけで、ちょっぺさんにブログを作らせる作戦も成功しました!(`・ω・´)ゝ
ちょっぺさんの作品には、どの作品にもちょっぺらしさが溢れている。
捨てられてしまうものに心の引っかかりを感じて、閃きと止まらない指先で
新しい作品に甦らせることのできるちょっぺさんのブログをお気に入りに入れたい人は
きっと多いことでしょう。一緒にエコクッション展をやろうね、なんて話もしました。
きっとやります。やりたいです。

追記(11/1) ちょっぺブログ開設されました!
◎手作り道楽小屋 ちょっぺ ←ちょっぺさんのブログ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペプシあずき

2009年10月24日 11時04分27秒 | 今日のあさぬま/気になる商品
◎さてさて、一昨日の付録ブログで入荷情報をいち早くお伝えしたペプシあずき!
みなさま、飲んでみていただけたでしょうか!?


話題騒然の10月20日新発売!ペプシあずき 100円!

これはネットでは話題騒然ですよ!
◎アメブロでもコメントの多い話題のニュースとして取り上げられてました。

◎今度は「あずき」またもやペプシが前衛的な味を出す!
過去、キュウリ味、しそ味、ホワイト、ブルーなど、数々の前衛的な味を
市場に提供してきたペプシが、新たな挑戦を行うことが明らかになった。

と、発売前からずいぶん話題のあずき味でしたから、おねいさんも興味津々でした。

もちろん速攻買って飲みましたよ!
気になるお味は?想像通り!缶しることペプシを交互に飲んだ読後感。(笑)
いいですね~こういうのわたし大好きです!
ボトルも和柄のあずき色で素敵だわ~♪゜+.(*′艸`*)。゜+.
もっともっといろんなフレーバーをどんどん新発売していただきたいです!

がんばれ、ペプシ!!! 応援してまーす!
みなさまも飲んでみてくださいね!昨日の夕方はまだ在庫ありましたよ。

◎こういうの大好きな漫画家のやよちゃんの分も買っておいてあげて、
明日、彼女の取材につきあうことになってるので、一緒にまた飲む予定♪

今週末の特売チラシはこちらです。本日土曜日はお肉の日です!
「八丈島のおいしい暮らし」附録ブログ-ケータイから更新中!
 あさぬま社長ブログ-浅沼社長からの情報発信はこちらです!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 137位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 36位!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋名物さんわの手羽唐

2009年10月24日 09時14分24秒 | 食品・お料理・栄養情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、雨時々止む、最高気温は21(-2)℃の予報です。
※波浪注意報が出ていますが、定期船は到着の予定です。

雨ですね。。よく降っています。
今日は臨時の名古屋便が八丈島に到着の予定ですから、
朝の雨空を見てがっかりしましたが、東京からの1便は到着したそうですので、
なんとか到着できるでしょうか?がんばれ、名古屋便!(の機長)←
関西方面にお友だちの多いおねいさんは名古屋便の復活を熱く願ってますから、
こういう臨時便もどんどん飛んでほしいと思ってます。


名古屋のお土産 名古屋名物さんわの手羽唐

この飛行機とは別のチャーター便で、先日、お友だちが名古屋から来島しました。
◎2008年3月の産業祭でバルーンアートを披露してくれたクラウンマーヤです。
マーヤの本業は航空カメラマンで、たまに名古屋から八丈島まで
航空撮影のために飛んできます。こちらでの撮影はヘリで行います。

マーヤから、お土産に名古屋名物の「手羽唐」をいただきました。
◎昨年の夏にも別のお店の手羽唐をいただいたことがあります。
いつもわたしの食べてみたいものをいろいろいただき、本当にありがたいです。
ありがとうございます!

名古屋便がいつか復活して、名古屋めしを食べに行きたいと願っている
海風おねいさんでした。飛行機到着しますように!

今週末の特売チラシはこちらです。本日土曜日はお肉の日です!
「八丈島のおいしい暮らし」附録ブログ-ケータイから更新中!
 あさぬま社長ブログ-浅沼社長からの情報発信はこちらです!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 137位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 36位!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイラナマーケット

2009年10月23日 10時30分29秒 | イベント情報


◎2008年2月に「お茶やさん」でも開催したことのあるアイラナマーケット が、
昨日、久しぶりに「ロッヂ・ワイルル」さんで開催されました。



すごい人でした。大盛況で、フードとスィーツのレジは30分待ちでした。



少ない人数で、よくこれだけのものを作りましたね。
スタッフはたぶんほとんど寝てなかったと思います。
アイラナはアットホームと手作りが信条ですから、普通のお店みたいに
スムーズにいかない点もあったと思いますが、お許しくださいね。



八丈島のアンテナショップが集い、不定期に開催する楽しいマーケットがアイラナです。
7年ぐらい前(?)に、ワイルルの娘であるぱまちゃん(現在はアメリカ在住)
提案でスタートしたアイラナマーケットが、久々にホームグランドのワイルルへ
帰ってきたのですから、みんなの期待度がかなり高かったと思います。
ワイルルママは大変だったでしょうね。お疲れ様でした。



ワイルルの庭では、レザークラフトの販売や絵を描くサラダくんや。



「癒香」さんのアロマセラピールーム。いい香りが漂ってました。



「水海山の緑と水を守る会」の部屋。インパクトがありました。



そして、こちらは「手作り道楽小屋ちょっぺ」の部屋。

この「エコクッション」素晴らしいアイディアですよ!
食品用発砲トレイをカッターで細かく切ってクッション材に使ってるんです。
実際にクッションに触らせていただきましたが、とてもいい感触でした。
ちょっぺさんの物創りには、いつも感心させられます。

◎ということで、ちょっぺさんに急きょ次回の人物インタビューをお願いしました。
八丈島でのエコ創作について、いろいろお聞きしてみたいと思います。

島の30~40代の主婦に絶大な人気もをもつアイラナマーケット。
この人気の秘密をおねいさんなりにいろいろ分析しながら、
お買物たくさんして帰ってきました。楽しかった♪

今週末の特売チラシはこちらです。本日は鮮魚の日!
「八丈島のおいしい暮らし」附録ブログ-ケータイから更新中!
 あさぬま社長ブログ-浅沼社長からの情報発信はこちらです!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1445サイト中 134位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1803サイト中 33位!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする