一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

シリーズ「麓から登ろう!」31.天山 ……天山にも道の駅「厳木」から登ってみた……

2014年06月29日 | シリーズ「麓から登ろう!」
6月12日(土)に、道の駅「厳木」から作礼山に登ったが、 あの日、作礼山と天山の分岐にさしかかったとき、 次はここから天山に登りたいなと思った。 で、今日、登ってきた。(笑) 道の駅「厳木」を出発し、 天川集落を通り、天川登山口から天山へ。 下山路は、上宮登山口から車道を下り、 多久方面の林道へ入り、 岸川集落を抜けて、今出川ふるさと公園駐車場へゴールする。 今日の佐賀県の日の出時刻は5時12 . . . 本文を読む

映画『そこのみにて光輝く』……綾野剛と池脇千鶴の代表作となるであろう傑作……

2014年06月27日 | 映画
映画『海炭市叙景』を、佐賀のシアターシエマで見たのは、 2011年6月7日だったので、もう3年前のことになる。 『海炭市叙景』が公開されたのは2010年12月18日なので、 約半年遅れで見たことになるが、 地味な作品ながら、強く印象に残っている。 監督は、北海道出身の熊切和嘉。 そう、後に、 満島ひかり主演の『夏の終り』(2013年)や、 二階堂ふみの熱演で話題になっている『私の男』(2014年) . . . 本文を読む

映画『ぼくたちの家族』 ……妻夫木聡・池松壮亮の演技が光る家族映画の秀作……

2014年06月25日 | 映画
石井裕也監督作品『舟を編む』を見たのは、 昨年(2013年)の4月であった。 すぐに、このブログで、 「松田龍平の演技が素晴らしい今年前半NO.1の傑作」 と題し、レビューを書いた。 今年これまで見た邦画では、間違いなくNO.1の傑作である。 今年はまだ4月の中旬なので(今後どんな傑作・秀作が現れるやも知れないので)、 「今年のNO.1」とは、まだ言えないが、 少なくとも「今年前半のNO.1」 . . . 本文を読む

シリーズ「麓から登ろう!」30.作礼山 ……道の駅「厳木」から登ってみた……

2014年06月21日 | シリーズ「麓から登ろう!」
ヤスさんに大きな仕事が入り、 6月下旬から7月下旬までの約1ヶ月、 ほとんど休みが取れない状況となった。 よって、しばらくは、単独行の山歩きとなる。 夏山シーズンが近づいてきたので、 (北アルプスに行けるかどうかはまだ分からないが、) これからしばらくは、体力強化の為、 シリーズ「麓から登ろう!」が主体の山歩きとなる。 今回は、作礼山。 麓から登るとなると、 単調な車道歩きを想像されるかもしれ . . . 本文を読む

映画『私の男』……二階堂ふみの個性と演技が突出した禁断のラブストーリー……

2014年06月18日 | 映画
楽しみに待っていた映画『私の男』を見てきた。 なぜ『私の男』の公開を待っていたのか? それは、何といっても、主演が、 二階堂ふみと、浅野忠信だから。 そして、監督が、 『海炭市叙景』『夏の終り』(タイトルをクリックするとレビューが読めます)の、 熊切和嘉だからだ。 原作は、桜庭一樹の第138回直木賞受賞作『私の男』。 この本はすでに読んでいたので、 あの小説をどうやって映画化したのかにも興味があ . . . 本文を読む

九千部岳 ……雪のように山肌を白く染めるヤマボウシに、昇天しそうになる……

2014年06月15日 | その他・佐賀県外の山
昨年もそうであったが、 今年もまた、 ヤスさんは山でヤマボウシに出逢うと、 異常に興奮する。(笑) どうやらヤマボウシが大好きらしいのだ。 そんな「ヤマボウシ大好き」なヤスさんのために、 今日は、雲仙にある九千部岳に行くことにした。 この時期の九千部岳は、 ヤマボウシ目当ての登山者が大勢押しかけるため、 早朝登山を計画する。 佐賀県白石町の某所で待ち合わせをし、出発。 6:00 吹越第二駐車場 . . . 本文を読む

九州オルレ(宗像・大島コース)……山の道から、海の道へ……

2014年06月11日 | 九州オルレ
今日は、ヤスさんと、九州オルレの宗像・大島コースを歩いてきた。 ヤスさんにとっては、 天草松島コースに次いで二つ目、 私(タク)にとっては、 武雄コース、 天草松島コース、 唐津コース、 平戸コース、 嬉野コースに次いで、六つ目の九州オルレとなる。 宗像・大島コースは、 今年(2014年)3月2日にオープンしたばかりの、 福岡県第一号認定の九州オルレ。 ヤスさんが、かねてより「歩きたい」と熱望し . . . 本文を読む

金立山からの招待状 ……「幸せのベンチ」から「幸せの坊主岩」へ……

2014年06月08日 | 金立山
今日は、ヤスさんと、阿蘇(中岳・高岳)へ行く計画をしていた。 だが、事前調査で、 「火山ガスによりミヤマキリシマがほぼ壊滅状態」 との情報を得て、急遽変更。 佐賀市郊外に位置する金立山へ登ることにした。 なぜ金立山なのか? 実は、数日前、 私のブログの愛読者という方(Yさん)からメッセージを頂いていたのだ。 件名に「東尾根に新名所」と記されたそのメッセージは、 次のようなものであった。 金立 . . . 本文を読む

八幡岳 ……水田の棚田、モミジウリノキの花、そして、イチヤクソウ……

2014年06月04日 | 八幡岳・女山(船山)・眉山
ヤスさんと私(タク)で企画し、 悟空さん、Rちゃん、うすきさんをお招きして、 八幡岳で第2回「ランチ付き花ハイキング」を実施したのは、 5月10日(土)であった。 あれから、もうすぐ1ヶ月が経とうとしている。 この1ヶ月のあいだ、 私は八幡岳には足を踏み入れなかった。 なぜなら…… あの楽しかった思い出を、 そのまま封じ込めてしまいたかったから……(な~んちゃって) だが、今日、久しぶりに、八幡 . . . 本文を読む

涌蓋山 ……満開のミヤマキリシマと、くじゅうの大展望を楽しむ……

2014年06月01日 | その他・佐賀県外の山
今日は、ヤスさんとの山歩きの日である。 ヤスさんの足首はかなり回復してきたが、 まだ無理はできない。 そんなヤスさんから、 「4時間くらいの歩行時間でミヤマキリシマが楽しめる山をお願いします」 と依頼を受けていた。 ネット仲間の情報だと、 くじゅうのミヤマキリシマは、満開まではもう少し時間がかかるようだ。 それに、今日(6月1日)は、くじゅうの「山開き」の日なので、 登山者も多いことだろう。 そこ . . . 本文を読む