一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

雪の天山 ……忘年登山はホームマウンテンで……

2021年12月28日 | 天山・彦岳
12月27日(月) 2016年12月に禁酒をしてから、もう5年になる。 無類の酒好きだったので、まさか5年も禁酒できるとは思わなかった。 なぜ禁酒をしたかは、 人生には好きなことをする時間しかない……禁煙をした理由と、禁酒をした理由…… と題して、このブログに書いているので、 ソチラを見てもらうとして、 禁酒をしてから、飲み会の類いは一切出席しないようになった。 なので、 当然のことな . . . 本文を読む

映画『草の響き』 ……奈緒が素晴らしい女優であることを証明した傑作……

2021年12月22日 | 映画
原作が佐藤泰志の小説で、 舞台(ロケ地)が函館である映画は、これまでに、 熊切和嘉監督作品『海炭市叙景』(2010年12月18日公開) 呉美保監督作品『そこのみにて光輝く』(2014年4月19日公開) 山下敦弘監督作品『オーバー・フェンス』(2016年9月17日公開) 三宅唱監督作品『きみの鳥はうたえる』(2018年9月1日公開) があり、(タイトルをクリックするとレビューが読めます) す . . . 本文を読む

映画『かそけきサンカヨウ』……志田彩良、菊池亜希子が好い今泉力哉監督作品……

2021年12月19日 | 映画
本作『かそけきサンカヨウ』を見たいと思った理由は、5つ。 ①今泉力哉監督作品であること。 私の好きな監督の一人で、これまで、 『愛がなんだ』(2019年) 『アイネクライネナハトムジーク』(2019年) 『mellow』(2020年) 『あの頃。』(2021年) 『街の上で』(2021年) のレビューを書いている。 今泉力哉監督作品は、 前衛的だとか、これまで見たことない映像世界というの . . . 本文を読む

初雪が降った翌朝の天山 ……プチ雪山とプチ氷瀑を楽しむ……

2021年12月18日 | 天山・彦岳
12月18日(土) 昨日(12月17日)、佐賀県では初雪が降った。 僅かな時間だったので積雪はしなかったが、 山間部では雪が見られるのではないか……と考えた。 で、早朝に天山に登ってみることにした。 下界には、雪はまったくなかったが、 天川集落まで来ると、家々の屋根にうっすら雪が積もっていた。 そして、天川登山口に近づくと、白い道となった。 天川登山口駐車場に到着。 ここまでノ . . . 本文を読む

牛尾山と、松原川沿いの映画館(シアターシエマ) ……紅葉と春の花を楽しむ……

2021年12月15日 | その他・佐賀県の山
12月14日(火) 今日の(私の)公休日は、映画を2本見ることにしている。 映画館(シアターシエマ)に向かう前に、 行く途中にある牛尾山に登ることにした。 ゆっくり登って行く。 牛尾山は、山というよりも丘陵といった感じで、 丘全体に梅林が広がる。 向かい側にある両子山がよく見える。 この花は、何の花? そう、ベニバナボロギク。 ナズナや、 菜の花など、春の花も咲いている。 . . . 本文を読む

映画『ムーンライト・シャドウ』 ……ただただ小松菜奈の“美”を堪能する……

2021年12月12日 | 映画
小松菜奈の、初の長編映画単独主演作である。 意外な感じがするが、 小松菜奈の主演作は、これまで、 『ただいま。』(2013年9月28日)上映時間26分の短編映画 『溺れるナイフ』(2016年11月5日公開)菅田将暉とのW主演 『恋は雨上がりのように』(2018年5月25日公開)大泉洋とのW主演 『さよならくちびる』(2019年5月31日公開)門脇麦とのW主演 『糸』(2020年8月21日公開) . . . 本文を読む

自宅から歩いて登る「聖岳・鬼ノ鼻山」 ……天空のサザンカロードを堪能する……

2021年12月11日 | 鬼ノ鼻山・聖岳
12月10日(金) 将来、車を手放して、 歩いて行ける範囲で生活しようと考えているので、 そのことを想定して、自宅から歩き出して山登りをしようと思う。 鬼ノ鼻山や天山ではすでに経験済みなので、 今日は、聖岳を目指して登ってみたいと思った。 聖岳は、いつも、鬼ノ鼻山に登るついでに行く山というイメージしかなく、 聖岳を目指して登ることはこれまでほとんどなかった。 鬼ノ鼻山への尾根道では、サザンカ . . . 本文を読む

映画『由宇子の天秤』……代表作を次々と更新していく瀧内公美の新たな代表作……

2021年12月05日 | 映画
  ※ネタバレしています。 本作『由宇子の天秤』を見たいと思った第一の理由は、 瀧内公美の主演作であったから。 瀧内公美は大好きな女優で、 彼女の主演作は必ず見るようにしているのだ。 女優・瀧内公美とは、 『日本で一番悪い奴ら』(2016年)という作品で出逢った。 婦人警官・廣田敏子を演じていたのだが、 出演シーンは少ないものの、私に鮮烈な印象を残した。(レビューはコチラから) なので、 彼 . . . 本文を読む

朝駆け「天山」 ……御来光と、初雪(痕跡)、初霜柱、初プチ氷瀑を楽しむ……

2021年12月02日 | 天山・彦岳
12月2日(木) 今朝は冷え込むとの予報だったので、 天山に朝駆けしてみることにした。 山頂付近は氷点下になるだろうし、 氷の芸術を見ることができると思ったからだ。 天川登山口駐車場に到着。 当然のことながら一台の車もなかった。 嬉しい。 ヘッドランプを装着し、出発。(フラッシュ撮影) いつもの場所で、パチリ。 晴れているので、御来光は拝めそうだ。 もうすぐ山頂。 月が出 . . . 本文を読む