フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

アルクアンシエル

2007-11-12 17:29:52 | Weblog
プルーテルの遺族から貰った、プリズムの時計。光が当たって、壁に虹が出来た。とってもきれい。オーヴァーザレインボウだねと思いながら見ていた。虹ってどうして虫扁なんだろう。虹の理論とかで哲学者が説明してたようなきがする。天使の弓矢って言うフランス語より、雨のリボンと言った英語の方がロマンティックだね。そんなことを考えてたら、注意書きに、自然光が当たると像を結んで発火することがありますと書いてあった。
自分が、楽しむときだけにしなくては。虹だけに見える時間が、限られてるんだと感心。今朝は、パンプが、夜中に抜け出して行方不明。全然気づかなかった。マーチンの家にいるものとばかり思っていたら、警察から電話。驚いたな。遠くの公園でつかまった。御礼を言うやら、あやまるやら大変した後で、虹を見て、なんだか癒されたな。癒される時には、オーヴァーザレインボーが聞こえると昔、誰かが言ってましたっけ。何だか、虹には、昔を呼び戻すものがあるようだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする