フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

医は仁術

2013-07-17 07:19:06 | Weblog
医は仁術と思っている。しかし日本の経済界はアメリカに魂を売っているから混合医療の拡大とか自由診療を願っているらしい。自由診療って保険を使わない医療だから点滴1本100万円だってね。これ外国の話ではなく絵空事ではなく現在の日本で実際行われているとのこと。空前のぼろ儲けの世界が目の前にぶら下がっているもんだから経済界は貧乏人のたわごとなんか見向きもせずひたすら日本の保険制度をアメリカと手を組んで揺り動かそうとしている。これはアメリカがとってきた道で金持ちしか質の高い医療を受けられない仕組みの構築だ。だから保険入るの今でしょ。とアメリカの保険会社が80歳でも100歳でも入れる医療保険を引っさげて参入してくるのがTPPの本当の狙いなんだ。医は算術とばかりにクスリの値上げからなにから日本人の健康狙いが本質さ。WHOの調べでは日本の医療システムは国民皆保険で世界一なんだって。アメリカは16位。下の者が上のものを追い落とすのは洋の東西を問わず下克上。なりふり構わない謀略と隙を突くことに決まっている。魂を売った日本人は国民の健康も売ってしまうのだろうか。「医は仁術」この日本人の文化哲学が大きく立ちはだかって世界一の医療大国を維持できることを願う。あとの世代のために。TPPは簡単な問題じゃないんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする