フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

永遠のぱぁ

2015-06-27 07:52:37 | Weblog
韓国でも言わないことを日本の国会議員が言う。政権与党の若手議員というが政治家の若手と言えばいいおんちゃんだ。おんちゃんが言論の自由という民主主義の根幹を否定する発言をしたのだからこの政府の正体を見たような気がした。「マスコミを懲らしめるには広告収入をなくせばいい」と言い放った。懲らしめるって発想がそもそも驕り高ぶりだよね。「報道の自由は尊重されないといけない」という舌の根も乾かないうちに「自民党に不利な発言をするな」とか「このニュースは流すな」とか圧力をかけてきたといわれる安倍トラー。まったくこの国はどこにいくんでしょう。中国よりも北よりもあのパクちゃんちよりももっと酷い国にしようとしているような意図的なものを感じる。彼がどこの団体に所属してどんな影響を受けているのか知らないがモミイとか百田とかの品性下劣な輩とつるんでいるところを見れば「永遠のぱぁ」だと誰でも思うよな。日本人の発想にないこの品のなさはいったいどこからくるんだろう。品性ってその人の立ち居振る舞いや言動の抑制だと思うのだがまるで認知症を患っているかのように抑制がきかず言いたい放題のテイタラク。そろそろ末期症状じゃないのかな。下克上は日本に向いていない。コレが歴史の真実だ。彼ら流に言えば「これオフレコで冗談だから」と言えば何でも言って書けばいいってことになるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする