フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

Azov

2018-11-26 08:36:41 | Weblog

sea of Azovアゾフ海って知ってました?今朝初めて知りました。ロシアの戦闘機がウクライナ海軍の船を止めてるって。という記事がイギリスの新聞に載ってましたから。例によって詳しくは分かりませんが揉めているようです。なんせロシアとウクライナに挟まれた内海ですからね。クリミアの辺りはすべて黒海だと思ってましたのに黒海の北部にはアゾフ海があったのですね。ロシアの挑発的な行為が問題だとかウクライナの軍艦が危なかしくって自由に航行できないとか両国がそれぞれに主張して対峙してるようです。隣国は選べませんからね。大変だと思いますよ。日本も隣国は選べませんからね。大変ですよね。隣国が良き隣人に変わらない限りこんなもめ事は永久に続くのですから。日本は幸いなことに島国ですからいよいよとなれば切り捨てたらいいだけのことですがロシアとウクライナは陸続きですからあきらめた途端に併合ですからね。ウクライナは辛抱強く耐えれるだけ耐える以外はありません。挑発に乗ったらロシアの思うツボですからね。なんせロシアは軍事力でウクライナを圧倒してますから。これからも嫌がらせはどんどんエスカレートするでしょう。台湾に対しての中国のように。台湾は中国の経済に頼り切ったからこうなっているのですがウクライナは西側の一員となってますからまだ何とか経済が回っているでしょう。ロシアは制裁されて経済は苦しい状況ですからそこが救いなのかな。戦争は経済。「金こそ全て」とゴーンさんも言ったとか言わなかったとか。だから隣国の経済状況には細心の注意を払いましょう。今日はアゾフ海を勉強しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする