フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

渡来人

2018-11-28 09:23:39 | Weblog

縄文の昔から渡来人はいるのですがねぇ。すべて日本は呑み込んで日本人としてきましたが今度の外国人労働者の受け入れはどうなんでしょうね。労働者といってもなぁ。そこら辺の区分がはっきりしない。奴隷のニュアンスで政府は捉えているらしいけど彼らに制御できるはずもなし。アメリカ、ヨーロッパも大変してるというのに日本だけが移民受け入れだもんな。それも何の規制もなく。フランスはフランス語をしゃべることという文化の規制がはっきりとあるけど。カナダは技術レベルが一定以上あることと一線を引いているけどアメリカみたいになし崩しでこの国はいいのかな。それでなくとも文化的植民地となっているのにこれ以上ミックスされると日本国民としての線引きができなくなり旧日本人は絶滅危惧種になってしまう。それは天皇制への崩壊と繋がっていくと思うんだけどな。これでいいのかな。まぁ渡来系の天皇の歴史だから崩壊も仕方ないと言ってしまえばそれまでだけど、日本の歴史だから無くすわけにはいかない。誰かが無くそうとしているのかな?そういうヤカラが戦後ウロチョロと権力の座に座っているのも事実だから油断はならない。日本の歴史を自然を外国人労働者によって無くすわけにはいかないという観点からこの問題は取り組まないといけない。単なる経済の問題だけじゃないんだ。安い労働力の確保より日本人労働者の賃金を上げて富の再分配を図るべきだと思うけどなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする