アロマテラピーなら四街道 アロマテラピーサロン ベティベリア

癒しを通して、クライアントさんからよく質問されること
日々私が感じること、私の趣味などを紹介していきます。

ひと時の幸福感

2023-08-07 13:36:00 | 幸せ
沖縄に住む友人からマンゴーが送られてきた☺️
お子もおばぁちゃんちにお泊まりだし、こんな時こそ贅沢を❣️
と皮ごとまるまるひとつ頂きました
甘くて本当においしぃ〜



そして、これまたクライアントさんにホワイトコーンを頂いたので、


こちらも生で頂きます❣️
甘ーい


皆さんに幸せをもらってます
感謝














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーション

2023-05-19 01:07:00 | 幸せ
母の日にカーネーションをいただいた。
嬉しい

赤いカーネーションってなんか…独特。
個性的でキレイで気品があって高貴、気高いのに波動もなんていうか主張しない。
気配がないというか何の邪魔もしない。
そこにいても気にならない。
自然な感じ、空気みたいな…。
この子は香りがない。

伝わってくるイメージは洞察、あるがまま。
なんか寄り添うって感じなのかな。

花言葉を調べてみると👀なるほどね、っと思った。
カーネーションの種類にもよるんだろうけど、この子はなんだろう本当に独特です。

長持ちさせる薬を水に混ぜて楽しんでます♪

ちなみに娘からの母の日のプレゼント🎁は
手作りの鳥🦅。
お部屋に飾ってます

クライアントからも好評です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2021-07-07 23:31:00 | 幸せ
今日は七夕🎋 

なぜか忙しない1日だったので特別料理は作らなかったが、七夕はなぜかそうめんと思ってしまう私なので今日の晩ごはんは大好きなサラダとそうめん!

娘は学校で短冊に願いを3つ書いたらしい。
そのひとつは私と一緒だ

娘→ママが幸せになりますように。
私→娘が幸せになりますように。

互いに同じことを願うなんて
私達の絆はやっぱり深い
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの定義

2014-03-27 06:56:06 | 幸せ

私が幸せを定義するとしたら、やりたい時にやりたいことができること。

なりたい自分になること。 です。

人によって幸せの定義は皆それぞれだと思います。

豊かさと一口にいっても色々なあらゆる種類があると思うんですよね

 

クライアントさまに何が一番不安?心配?ときくとお金のことを口にされる方が多くいます。 セッションでも多く取り上げられる課題の一つです。

そうお金は大切です。現実に生活と密に繋がっていますからね。 でも心の中を掘り下げて行くと、実際はお金が根本的な問題ではなかったりします。

 

私はお金を得ること自体に罪悪感はもちろんありません。お金はエネルギーの交換ですから。

日本人の発想で、清貧こそ美徳というものがありますが、大切なのはそのお金と向き合う心です。

私は自分が暮らせる分のお金だけあればいいとは思いません。できればたくさん稼いでその労働から得たお金を他者にも喜んでもらえるように新たなスキルを学んだり、他の人を笑顔にする幸せを分けれるようこのお金という道具を使ったら、自分にとっても他者にとっても豊かなことだと感じます。

 

お金のことに不安がある方は、新しいエネルギーを取り入れることを拒む想念(思考)や雑念、行動パターンを変えていくといいでしょう。

ポイントは心の中を常に冷静に見極めて行くことです。 理性をもってお金と向き合ってくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素直

2007-01-21 18:13:08 | 幸せ

人は自分を受け入れていないとき、素直になれないものです。

そういう時は心も体も休ませる必要があります。

まず、ありのままの自分を受け入れてみる。

簡単なようでいて難しいことですが、自分自身の心、自分自身の幸せをみつめることです。

素直に心を開く。

みえなかったものもみえてきます。

その時こそが、気づきのチャンスなのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤独

2007-01-13 19:27:48 | 幸せ

孤独って実は清らかなものだと思う。

肉体と気持ちが誰かを意識したり、頼ったりせず

気遣いや雑念から解放され、素になれる瞬間。

不純な感情が一切抜けた、その清らかな瞬間こそ

人が我になるとても魅力的な瞬間だろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする