アロマテラピーなら四街道 アロマテラピーサロン ベティベリア

癒しを通して、クライアントさんからよく質問されること
日々私が感じること、私の趣味などを紹介していきます。

手伝い

2007-05-31 00:12:04 | ライフ

今朝、私が見守っているうちのお一人(末期がんの方)がお亡くなりになりました。

昨日の夜、一本の電話がありました。

病院に何とか都合つけてこれないか、呼んでももう反応しない、待ってるみたい等の内容でした。

実は彼と約束をした日にちに色々とスケジュールが狂い、忙しくなり施術しに行けなかったのです。

少し体調が良くなっていたので、まだ大丈夫と約束から2週間が経っていました。

明日伺う予定だったのにぃ!
 

手遅れでした・・

約束したのに・・・

また私は看取れなかった。



私は色々なことに気づいていなかったのかもしれない。

あの時フと思い出したのは? これは? まさか?と思ったことは、 とか・・

もっと繊細なところでたくさん気づき、確信しなければならなかった事があったであろう。

本当は気づいていたであろうに・・ 

結局私は何もできてない。

無能でヤになる。

これで、人を癒す手伝いをしているといえるのか!?

もっと繊細にならなくては人を癒す手伝いはできまい。

もっと自然とふれあい、もっともっと普段から感受性、五感を豊かにしなければダメなんだ と思った。



自分は何処に進むべきなのか・・・

今日もまた、一人私の知っている人が亡くなった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスタル

2007-05-26 15:42:24 | ヒーリング

今日はクリスタルを用いて施術したときのお話をします。
(3月のブログの続きです)

喉に置いたクリスタルが施術後、粉々に割れてしまった、その後のクライアントの状態です。

彼女は施術を終えた4日後、何の前ぶれもなく声が突然でなくなりびっくりしたとおっしゃっいました。

特に喉が痛む等の症状もなく声だけがでなかったのです。

何日かして声は元通り出るようになったそうですが、そのことをお話したら驚かれていました。

本当に不思議ですよね~。

一体何だったのでしょう??

よくクリスタルが割れるのは身代わりになるからという話も聞きますが、

声だけが出なくて他は無症状だったということは、やはりクリスタルが身代わりになって、

その程度で済んだということなのでしょうか(?)

う~む・・・ わからん

何はともあれ、大事に至らなくてよかったです。

施術をしていると多々不思議なことに遭遇しますよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイキセミナーのお知らせ

2007-05-24 18:38:22 | お知らせ

7月よりエネルギーセミナー(白井式レイキアチューメント)始まります


冷え性やエネルギーの弱っている方、人の気を受けて疲れやすい方にも最適です。


月2回レイキセミナーが始まります。

自然界に無限に存在するエネルギーを活用したハンドヒーリングです。

レイキ伝授(アチューメント)を受けセッションを学びます。

セッションは簡単で分かりやすいので、その場で憶えられてすぐに実践できます。

その手技は独特で、身体に直接触れることでジワーと暖かくなったり、エネルギを感じられたり、

眠くなったりと様々な効果がその場で実感できます。


浄化された空間で五感を研ぎ澄まし、エネルギーを高めていきます


詳しくはHPをご覧ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想的な食事のとり方

2007-05-19 13:34:40 | Weblog

1日24時間のうち

12時間を食事の時間にあて、後の12時間は胃腸を休め、睡眠の時間にあてます。

例えば、朝の9時に朝食を摂ったら、夜の9時までに夕食を済ませるということです。

その間の間食などはOKですが、その後の12時間は何も食べません。


とは言っても、仕事などで遅い時間帯に食事を摂ることもありますよね

そのような場合、私は生野菜のみと、牛乳にプロテインを混ぜて飲んでいます。

この食事だと翌朝、胃がもたれることは、まずないです。


胃腸、脾臓に疲れをためないよう理想的に食事は摂りたいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の疲れ

2007-05-15 16:07:02 | 

頭が重い、疲れる、ボーッとする、痛い。

このような症状よくありますよね。

今日はデスクワークの疲れを取る方法を教えます。


このような症状、頭の酸素不足になっていることが多く、原因になってたりします。

こめかみに、うっ血している状態です。

私は両方のこめかみを、手のひらで30回くらい、リズミカルにトントンと叩きます。

気持ちのよい強さで刺激してあげると、これだけでなんとなく痛かった頭痛は消えます。

頭痛持ちの人、試されてはいかがでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩こり

2007-05-13 19:11:37 | ライフ

私の肩凝り解消法。

一番は人の手を借りてのマッサージ(トリートメント)です。

しかし、それが不可の場合は、自律神経のバランスをもとる簡単にできる温冷浴をしています。

熱い湯に(42度くらい)入り、その後冷たい水に(17~20度くらい)と交互に入ります。

それを1クールとし、最低でも4回繰り替えさなくては温冷浴の効果はないと思ってください。

私はサウナと水風呂の交互を1時間くらい繰り返しますが、体は軽くなります

後はストレッチや導引術、もしくはエッセンシャルオイルを使って肩を揉むか、手を当てて気を流します。

逆立ち(30秒~数分キープ)も簡単で効果がありますよ。

疲れて果てていてそれができないときは腕を上げて寝るか、水晶を乗せて寝ています。

シップは肌が弱くすぐにかぶれてしまうのでできないのです

私的にはこれで何とか乗り切れていますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッセンス

2007-05-06 13:55:30 | お知らせ

先日当サロンに身体を保護、浄化、エネルギーをもたらすエッセンス、フラワーシャワーが入荷いたしました。

私が癌患者の方に使用して効果を感じたうちの一つです。

実際私も愛用しております

このエッセンスは49種類のハーブの抽出液とエッセンシャルオイル、クリスタルの波動から成っています。

私も使うようになってから疲れが溜まらなくなりました

疲れやすい方! リフレッシュさせてくれますよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-05-04 18:30:34 | ライフ

先日、またまた友人宅へディナーに誘われ、私の大好きな蟹をごちそうになりました。

ズワイ蟹に毛蟹、ハナサキ蟹です

蟹三昧です

友人も蟹が大好きなようです

好きな食べ物を食べてる時って幸せですよねっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の愛犬

2007-05-03 22:07:33 | ライフ

我が家の番犬チョロ松君

可愛いけど、気性が荒くて困り者・・

チョロ松よりも猫のお嬢の方が賢いかも(?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする