アロマテラピーなら四街道 アロマテラピーサロン ベティベリア

癒しを通して、クライアントさんからよく質問されること
日々私が感じること、私の趣味などを紹介していきます。

一体・・・何!?

2009-02-27 23:15:34 | Weblog
最近、また私の周りでは何か不思議な出来事がおこっている様子・・・。
ぐんぐん伸びるサロンの植物たち。
私のサロンは全く太陽の日が入らないというのに
不思議だ

そして、つ、ついに見てしまった!! 得体の知れない者

これは、何!? 何なの!? 妖怪!? 妖精!? 私的にはタツノオトシゴのような・・?
海の妖精とか?? とにかく私の部屋に何かがいた。 いや、私についていたのか??
・・・。 わかりません

しかし、私は携帯の写メでカシャリと、撮ったのです。
そこには、しっかり何かが 写ってるよぉ

その後まもなく、突然手に浮かび上がった文字。英語?? 読めない・・
意味も分からない・・・  
とりあえず、メモっておく。
何を意味するんだろう? ・・わかんない

その後寝つきが悪くなったので、今や私の部屋には結界が張ってある。

確かに私は頑固で、この目で見た確かなもの、この耳で聞いた確かなものしか100%は本当に信じられないといっていた人ですから、やはり信じさせるために不思議な現象を誰かが起こしているのでしょうか(?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツのタレ

2009-02-25 13:04:19 | Weblog
私がはまってるドレッシング、キャベツのタレ。
とっても美味しいです

私は仕事で帰宅が午前0時を過ぎる事がよくあるので、そんな日は夜食にサラダをいただきます。
次の日に影響が出ないよう胃もたれしないよう野菜をいただくのです。
もちろん夕食も食べますが、動いたあとはお腹がすくし、お腹がすいてると寝れないので夜食は必ずいただきます

キャベツのタレもメイカーによって味がそれぞれ違います。
今回は、牛角から出しているドレッシングを買ってみましたが、これは味がメチャ濃い!!
塩とにんにくがものすごく効いていて、キャベツというよりかは焼肉のたれって感じで私的には野菜より肉に合うといった感じです。

でも、にんにく好きの人にはよいかもしれませんね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のお嬢

2009-02-22 15:25:03 | 
人間座りしてこちらを眺めていたので思わず写真を一枚
プリティ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBクリーム

2009-02-20 12:53:52 | Weblog
韓国のお土産に、BBクリームをいただきました

このクリーム、美白機能や紫外線遮断機能までついていて、美容クリーム・下地・ファンデがひとつになった大人気のクリームなんだそうです。
ikkoさんも愛用しているとか♪


韓国では最近はセンオル(すっぴん)ブームらしいのです。
BBクリームには肌の再生・保湿効果、肌カバー機能までついていて、ファンデーションのように重くなく、でもカバー力は優れているので、自然なセンオル美人を作ることができるんだそうですよ。

メイクアップベースとファンデーションを使わなくてもいいし、忙しい朝にもピッタリの商品ですね。
普段からからすっぴんの私にはありがたい商品です

ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考え方

2009-02-17 17:26:06 | Weblog
クライアントさんに「感情を変えるにはどうすればいいですか」 「感情を変えるのって難しいですよね」 「頭では分かってても感情がついていきません」 という問いをよくいただきます。

どうすれば感情を変えれるか・・・

考え方を変えましょう

私たちの使う言葉は心の中の考え方を表しています。
考え方は変えることが出来ます。

一切人を批判しなければ、考え方のパターンを変えるのは難しくないはずです。

喜びに満ちた人生を望むなら喜びに満ちた考え方をしなくてはなりません。
成功を望むなら愛に満ちた考え方をしなくてはならないのです。
なぜなら、感情や言葉で表現したことはすべて同じ様な形で自分のところへ返ってくるからです。

ネガティブな事を発言しているようならそこでやめましょう。
そしてキャンセルして言い直すか、言うのをやめてなにも考えないことです。
つまり、問題や苦しみを生み出す考え方をするのはやめましょうということです。

今何か望ましくないことがあるなら心を使いましょう。
すぐにその状況を変えていけます。

自尊心と自己信頼をどう作り上げるのか知ることがポイントだと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんかん

2009-02-16 13:28:17 | Weblog
我が家の庭で育てている金柑。
とっても甘く美味です

私は生で食べるほうが甘くて好きなのですが、最近は鳥が食べにやってくるので全部摘んで蜂蜜で煮てみました。
少し渋みが出た金柑はちみつ漬けです

紅茶に入れて飲んでいます
美味しいですよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン

2009-02-15 00:47:14 | Weblog
クライアントさんからチョコ頂きました
ありがとうございます
お心遣いに感謝します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スフレショコラケーキ

2009-02-14 23:51:45 | Weblog
ギフト用にデコしました。

ミッキーです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スフレチョコラケーキ

2009-02-14 23:40:06 | Weblog
今年もバレンタイン用にケーキ、たくさん作りましたよ。

~レシピ~
薄力粉 20g
ココア 40g
チョコ 70g
バター 60g
生クリーム 50
卵 3コ
砂糖 80g

チョコと生クリームとバターを湯銭で溶かし、卵黄と砂糖20gを泡だて器で白くなるまで混ぜ、溶かしたチョコなどと混ぜ合わせる。

そこに薄力粉とココアを軽く混ぜ、クリーム状にした卵白と砂糖60gをさっくり軽く混ぜ型に入れて、170度で45分焼けば出来上がり

外はカリカリ中はしっとりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生チョコ

2009-02-14 23:38:28 | Weblog
手作り生チョコの完成です

ギフト用にラッピングしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする