アロマテラピーなら四街道 アロマテラピーサロン ベティベリア

癒しを通して、クライアントさんからよく質問されること
日々私が感じること、私の趣味などを紹介していきます。

営業のお知らせ

2012-11-26 09:46:27 | Weblog

営業のお知らせです。

私事ですが、もうじき妊娠9カ月に入るため、今年の営業は少し早目の12月24日までとさせていただきます。

皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、出産子育てのため、来年の4月30日まで休業させていただき、来年は5月1日から営業を再開する予定でおります。

毎月足を運んでくださるクライアント様には大変心苦しいのですが、何卒ご了承くださいませm(__)m

引き続き今後ともベティベリアをご愛顧くださいますようよろしくお願いいたします。

ブログはお休み中も出来る限り更新させていただこうと思っておりますので、ぜひご訪問くださいませ。

 

アロマテラピーサロン ベティベリア

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りクラフト

2012-11-24 23:35:00 | ライフ

開業当初から、ご懐妊されてからも毎月欠かさず足を運んでくださるクライアント様へのお見舞い用の出産祝いにと、手作りのおむつケーキを作ってみました。

始めて作った割には力作だと思います

お花も全部クレイで手作りです 自分がイメージしてたのより良くできたので、自分で見てもかわいいと思ってしまった

サイドにはクレイで作ったベビーブーツと、毛虫のマスコット、ミトンを取り付けています。

結構手間暇かかったけど、その分愛情もたくさん入っていますよ♪

気に入ってもらえるといいな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のお茶菓子

2012-11-20 09:33:25 | Weblog

本日のクライアント様への手作りお茶菓子です。

チョコレートフォルダンです。美味しいですよ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のお茶菓子

2012-11-18 08:25:35 | Weblog

本日のクライアント様への手作りお茶菓子です。

野菜蒸しパンです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の気持ちを込めて

2012-11-12 11:18:22 | Weblog

クライアント様からの頂き物です。

Oさんいつもありがとうございます。

Cさんいつもあろがとうございます。

皆さまからのお心づかいに感謝いたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のお茶菓子

2012-11-07 08:12:00 | お茶菓子

本日のクライアントさまへの手作りお茶菓子です。

味噌味が効いてる胡桃の入ったゆべしです。おいしいですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のお茶菓子

2012-11-06 22:10:20 | お茶菓子

本日のお茶菓子です。

練りきりで作りました。銀杏です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の気持ちを込めて

2012-11-03 21:25:09 | Weblog

クライアントさまからの頂き物のご紹介です。

Mさん、いつもありがとうございます。

Iさん、いつもありがとうございます。

Yさん、いつもありがとうございます。

Oさん、いつもありがとうございます。

Sさん、いつもありがとうございます。

Mさん、いつもありがとうございます。

Oさん、いつもありがとうございます。

皆さまからのお優しいお心づかいに感謝いたしますm(__)m

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考

2012-11-01 20:33:30 | Weblog

「どうすればいい?わかってるけど出来ない。」という人がいます。

大抵は皆さんそのように悩まれるようです。そのままの答えを創造主に聞くと大体の答えは、「いいからやりなさい」です。

神聖な感覚感情を呼び覚ませばいいというものではありません。

わかっているのなら、やればいいわけですよね? できないのはなぜでしょう。なぜですか? 

わかっていて変えないのはなぜですか? 

わかっているつもりで、わかってないのです。

変えたくないのなら変える必要はありませんよ。 あなたの自由意志ですからね。

 

「いや、わかりたい。」 ではどうすればわかるのか?やればいいのです。やってみればいいのです。体験してみるのです。体験してみなければわからないことはたくさんありますよね。

「やってる」 本当にやってる内にはいっていますか?

一年の経験でわかることもあれば、十年の経験で本当に理解できることもあります。

憶測で考えず、経験から考えず、まずはやってみましょう。

「できない」は=「やらない」です。やろうとしていないのです。

本当はやりたくないのかもしれませんね。 なぜそう思うのか?その理由は?

自分の感情の奥深くを掘り下げてみるといいかもしれません。

人間はやろうと思って出来ないことはないのです。 本気でやろうとしている時、考えている時、人は出来ないとは考え、思わないものです。 本気でやるからできるのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする