ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

地上波太王四神記・・・チュシンの星

2008-04-13 09:37:02 | ドラマ・ワイドショー

 夕方・・何となく2話目をみていたら、うちの姫が興味を持って

見始めて質問攻め。

そんなら1話目をみなさいよ」という事で、エンドレスで「太王四神記」が

流れています。

観始めると止まらない・・どうしよーー」と姫は言っています。

ちなみに1話目の感想は、旦那と姫で

結局ファヌン様が一番悪いんじゃん セオを愛したから」

「ええっ ファヌン様・・自殺するカジンを助けないの?サイテー」

と言い出して、私は真っ青

ファヌン様の悪口言わないでっ」と一人で言い返したのでした・・・・

タングンは誰が育てたのか・・って、監督だそうです

 

 太王四神記・・・チュシンの星 

 

ハイビジョンの感想は こちら

補足ですが・・・・

 先王とヤン王の歳の差は13歳。ヨン夫人はさらに年下です。

 チュシンの星が輝いた日にタムドクとホゲが生まれたのですが

タムドクの母は夫からも身を潜めて産んだわけです。

 白虎の守り主であるパソンの父は息子に神器を与えて死にます。

パソン達はコムル村の人達に守られました。

 チョロは青龍の神器を埋め込まれた時、死んだと思われたようですね。

 

 とにかく年齢が謎すぎるのーー 韓国ドラマのこのケンチャナヨ

精神・・・何とかしてほしい。

年齢順でいえば、

チュシンの星が輝いた時

 チョロ・・・10歳くらい?

 キハ・・・7歳くらい?

 スジニ・・・0歳(でも離乳食食べてる)

 タムドクとホゲ・・・生まれた日

 ヒョンゴ・・・15歳くらい?

だから

チョロ←キハ←スジニ←タムドクとホゲ

チョロとヒョンゴは5歳くらいしか違わない・・・筈なのに

10年後には、どうみてもホゲの方がタムドクより年上になって

ヒョンゴがおじいさんみたいになって、年齢相応なのがキハとスジニ?

 

 ちなみにヨン夫人はいつまでたっても若いんですよ・・・

だけど、あの時代・・あんな髪型あり?指輪もめちゃくちゃ現代的だし?

元々ファンタジーなんだから、そこらへんはどうでもいいんですけど

韓国の史劇って実はあまり時代考証しないで作っているのでは?

だからありえない程派手なアクセサリーだの服だのが出てくるのよね。

 

 ヨン夫人は日本風に言えば降嫁した姫で、本来、その息子が王に

なるのは考えられない事。天地神堂の大神官様も(この人も老けない・・)

明らかに男系男子優先で考えていますよね。

なのにヨン夫人はチュシンの星が輝いた日にホゲを産んだから

「女系もあり」と考えたんでしょうか

 

 産む前から「男の子」と決め付けてるヨン夫人もすごいけど、

なぜに水中出産なの?っていうか、誰もお付の人がいないってなぜ?

タムドクを産んだお母さん・・・布団が血で汚れていなかったので産む

前にいなくなったんでしょうけど

夫からも身を隠す必要があったのかな・・・

 

  キハ達が火に巻かれた時、朱雀の心臓が水を出して火事を消して

しまいますが、朱雀が火を消すっていうのが不思議。

消さなければ見つからなかったかもしれないのに・・・他に逃げようが

なかったのかなーーー

 

 若かりし頃の・・・っていうか、まだ黒髪のサリャンですが、少しずつ

髪に白いものが混じってくるんですよ。キハ様のおかげで心労が

絶えないんでしょうか?長老は若返っているのにねーー

 

 子役のタムドクは本当に可愛いなあ 何度も書きますが

本当に将来、ポスト「ペ・ヨンジュン」って感じですよね。

 

3話目は「毒薬の因果」・・・いよいよ因縁のお話です。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんたにだけは言われたくないよっ!

2008-04-13 09:35:45 | つれづれ日記

 桜はとっくに散っている筈なのに「桜を観る会」って・・・・

どこまでもKYな政府を象徴しているような行事ですね。

 

 首相「こんな桜ばかりの日本にしたい」

         新宿御苑で桜見る会 

 

 桜と言ってもソメイヨシノではなく、遅咲きの八重桜だったそうですが。

 新宿御苑で福田首相主催の「桜を観る会」が催されたそうです。

 菊川伶ちゃんら1万人が招待されました。

 首相いわく

色んな問題があるがそれをきれいにしたい。そして、

こんな桜ばかりのような日本にしたい」

 さらに・・・

物価が上がるとかいったようなことがあるが、しょうがない事は

しょうがないので、耐えて、工夫して切り抜けるのが大事なんです」

とご発言。

 招待客に「(9日の)党首討論はよかったよ」と声をかけられ終始

笑顔だったそうです。

 

 この記事読んで「あんたにだけは言われたくないよっ」と

思わなかった日本人は非国民だっ・・・といいたいです。

分析してみましょう。

 

 「桜を観る会」 

これはねーーもしかしたら首相は「園遊会」のおつもりなんじゃない?

権力欲の旺盛なおじいさんが次にやりたい事は「名誉欲」で・・・

「天皇陛下みたいな事やってみたーーい」だったのかな

でも、あちらは両陛下が参加者を労うのですが、こちらは首相が労われ

褒められ、綺麗どころに囲まれ・・・いい思いをするのは首相だけ?

どれほどの税金が使われたんでしょうか?特別会計?機密費?

 

 こんな桜ばかりの日本にしたい 

 

まるっきり現実感のないご発言。

「桜ばかりの日本にしたいって言っておけばいいや」って感じ

どうやったら桜ばかりの国になるのよーー

チューリップや菜の花はダメなのかともいえるかも。

心の底には「私は特権階級でいたい」って思考がありありですね。

 

 耐えて、工夫して切り抜けるのが大事なんです 

 

このご発言ねーー まるで「国防婦人会」「隣組」・・・

つまり軍部の押し付けに聞こえるのは私だけ?

あの当時だって、国民は窮乏していたけど、軍部のおえらいさん達は

温泉につかって贅沢してたって話だし・・・

 でも63年前あたりは「勝つまで頑張れば」という意識があったけど

今は「いつまで耐えればいいわけ?」という底なしの不安がつきまといます。

一国の首相が

しょうがない事はしょうがないから耐えて工夫して切り抜けろ

などという事自体、強権的もはなはだしい

 現在の物価高や年金問題等について、自分の責任だと思ってない

のよね。だって彼は毎日料亭通いしてご馳走を食べてるわけだから

物価が高いだの実感はまるでなし

「首相なんだからこれくらいの贅沢は当然」

「官僚なんだからこれくらい国からお金貰うのは当然」

こういう意識なんでしょう

「悔しかったら総理大臣になってみれば?官僚になってみれば?」

みたいな利己主義を感じます。

 

 「(9日の)党首討論はよかったよ」と言われた 

招待客からこう言われて嬉しそうだったという総理。

でもこれって「可哀想なほど努力している」っていったあれでしょう?

自分を「可哀想」などという首相が今までいたっけか?

っていうか、そういう発言を褒めること自体、これは皮肉とか嫌がらせとか

心の奥底で「バカ」と舌を出されていると疑ってかかるべきなのに

終始笑顔

福田さんの場合、相手の気持ちを推し量って苦笑いした・・という

より、素直に「そうそう。僕って間違ってない」と思っていそうだから

困るんですよ。

 

 日本人は何をされてもおとなしいので絶対に暴動を起こしたり

首相を暗殺したりはしないでしょうね・・・

(なんせ長野の聖火リレーだってボイコットすべきじゃないと思っている

人達が多いんだもの)

でも、この「反抗しない」姿勢こそ、本当の意味の「抗議」じゃないのかと

思うようになりました

 物価が上がっても文句言わない  買わなきゃいい

 賃金が上がらず税金が上がっても文句言わない 

 ホームレスになればいい

 年金が貰えず後期医療制度で天引きされても文句言わない

 死ねばいいんでしょ

 

わかります?要するに「生きる意欲」を失くす事が最大の国家への

復讐なんだってこと。

ニートの平均年齢は30歳を超え、新たなニートが増えてます。

親殺し・子殺し・一家心中・自殺・・・

自分から死を選ぶ民族に明日はないような気がします。

でもそうなると、人口は減るし所得格差は増えるし、少子化は止まらないし

高齢化も限りない・・・

「耐えて工夫して」という言葉の裏にはこんなすさまじい民族性があるって

こと、福田さんもわかってほしいです。 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする