ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

マスコミに負けた政府

2020-07-22 07:00:00 | つれづれ日記

 みなきゃよかったのに・・・「コンフィデンスマンJP ロマンス編」を見てしまったばっかりに、三浦春馬ロスが頭から離れない。

亡くなった翌日に密葬ですって・・・?まるで流れ星のように目の前から消えてしまった俳優。

ほんと、暫く元気が出そうにないので。

毎日毎日GO TOの批判一色のマスコミ。いい加減にしてほしい。

政府をどこまでも責め立てて一体何をしようというのか。

 GO TOキャンペーンは、インバウンドに頼りすぎた観光業界を救う為に政府が予算を削って編み出した案(だからといって完璧とはいいません)

 これに期待を寄せていたのは地方の観光地や旅館

 しかし、新宿歌舞伎町でのクラスター発生以来、新型コロナの感染者が増え、とうとう200人規模に。

 政府は何とか経済を回さなければとGO TOを前倒しにして4連休にぶつけることにした。

 歌舞伎町のホストクラブでの感染拡大を阻止できなかった都知事。そこに劇場クラスターが発生

 全国の知事や市長たちが「東京から来ないで」「東京はお断り」キャンペーンを始める。

 都知事は感染者の拡大理由を

 ・PCR検査が増えたから

と余裕を見せていたが、マスコミの追求で「夜の街関連が原因。夜の街へ行かない様に」

と言い出し、GO TOに関しても「考えて」と言い出す。

 政府がキレて「感染拡大を防止するのは都の仕事。なのに政府のキャンペンをやめろと扇動するなら東京を外します」となった

 都知事は「政府から説明を受けてない」といい、「東京だけなんて差別」と言い出す。

 全国の知事や市長が大手を振って「東京お断り」になり、観光地は青ざめ、「それでも受け入れる」と言えなくなり「来ないでほしい気持ちの方が」と言い出す。

 全国の知事や市長は「東京から来ないで。東京にも行かないで」といい、マスコミは「全国一律でGO TOをやるかやらないかで、今はやるべきではない」キャンペーンを張る

 この時点で「経済を動かす為には多少の感染拡大も致し方ない」という考え方は消える → 悪決定。

 と、同時に「感染者悪人説」が庶民の頭にはびこってしまい、偏見と差別に悩む地方では恐れをなして「感染者出すわけにはいかねえだよ」と後ろ向きに。合わせて地方の知事や市長も「もし、感染者が増えたら医療設備がないのにどうするんだよ!」と怒り出す。

 連日、マスコミの「反GO TO」に耐えられなくなった政府は「東京に住民票を置く人。高齢者と若者は除外」とする。

 マスコミは「高齢者って何歳?若者って何歳?」と数字で示せと。

 結果的に東京だけでなく関東由来のキャンセルが相次ぐ。

 マスコミは次に「補償しろ」と迫る。

 政府は当初「キャンセル補償はしない」と言っていたのに、マスコミのキャンペーンに負けて「実費分を補償」

 「補償ったって税金ですよ」とミヤネが発言。え?じゃあ、どうすればいいの?どうしたら100%満足するのか?

 東京の観光地はどんより、地方の観光地は東京から来たんじゃないよね?的な身元確認を迫られ「そんな面倒なことするなら来ないで」と後ろ向き。

 都はホストクラブ等に立ち入り調査をする。でもあくまで風営法の範囲内。

 一番悪いのは小池都知事です。

  やっぱり歌舞伎町でクラスターが発生した時点で、厳しい対処をとるべきだったと思います。都が「水商売」とは何たるかを把握せずに店内の「3密」にのみ拘っていたこと、公務員から見てああいう職業の人は苦手であることを考えればもっと対策をとる事が出来た筈です。

(これは歌舞伎町だけでなく京都にも言えることです。表面からは見えない舞妓や芸妓の「商売」が危険なのです)

 観光地にしても「精一杯の努力をして感染防止に務めるが、それでも感染者がでる場合があり、それは仕方のないこと」と割り切れず、ひたすらご近所の陰口と非難を恐れてみすみす商機を逃したと思います。

 「病院の施設がない」というけど、ないなら増やせばいい。医師も医師会から派遣して貰う手はずを整える・・そこまでやって初めて「来ないで」と言うべきではなかったか?県や市として自分のところの観光地を守るどころか、マイナス部分ばかりを強調して何の手も打たないことが、仕事と言えるのでしょうか?

 森田知事のように「千葉に来て」と言っただけでボコボコにされる考え方がおかしいのです。

 そもそも、毎日200人越えの感染者が出ていますが、そのうち重症者や志望者が何割か、無症状が何割かをきちんと出していたらそこまで不安にならなかったのではないか。

「感染」=重症者 ではない。症状が出ても軽い人も多い。では医療施設というより東京みたいにビジネスホテルを借り切って感染者を隔離するとか、観光地によくある、潰れた旅館などを改修して隔離施設を作るとか、やろうと思えば何でも出来るのですよ。

 もしかしたら国民の8割は発病しないだけのキャリア持ちかもしれない。それを考えずにただただ「感染」すると「誰が悪いの?」に走る国民性がおかしいのです。

特に地方においては感染したら最後、生きていけない程なんだろうなと。

最初は「みんながかかるかもしれない病気」だからと思っていたのに、いつの間にか「感染させるリスク」ばかり強調されるようになってから、いよいよ真夏でもマスクが外せない世の中に。

本当に・・・・疲れちゃう。まともなニュースやってるチャンネルないの?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする