ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

皇室ウイークリー

2021-10-24 07:00:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

10月15日・・・天皇陛下 → 通常業務

10月17日・・・天皇陛下 → 神嘗祭神宮遙拝の儀(神嘉殿)

              神嘗祭賢所の儀(賢所)

10月18日・・・天皇陛下 → 衆院・参院から挨拶を受ける

10月19日・・・両陛下 → 宮内庁新規採用職員に会う

10月21日・・・天皇陛下 → 信任状奉呈式

              離任大使と会う

 

皇嗣家

10月15日・・・眞子内親王 → 日本工芸会理事長他から挨拶を受ける

10月17日・・・両殿下・眞子内親王・佳子内親王 → 神嘗祭賢所の儀(賢所)

10月18日・・・両殿下 → 「令和3年度千鳥ヶ淵戦没者墓苑秋季慰霊祭」

10月19日・・・眞子内親王 → 宮中三殿参拝

       両殿下 → 新規採用職員に会釈

             令和3年度国際交流基金賞受賞者に会う(オンライン)

       妃殿下 → 「第52回国際結核肺疾患予防連合(The Union)肺の健康世界会議」視聴

10月20日・・・殿下 → 山階鳥類研究所 会議(オンライン)

10月21日・・・両殿下 → 外務省から進講を受ける

 皇后陛下は祭祀がお嫌い。ゆえに「お慎み」しかしない。

  けれどマスコミが入る時は別。お手ふりだけは出てきたりする。

  悪口言われ放題の眞子様ですらきっちりと祭祀はされているのに、後宮の長たる皇后が「体調を考慮して」という理由で出ない。

  これこそ「説明」が必要なものではありませんかね?

 千鳥ヶ淵には眞子様も何度か拝礼されています。

  佳子様が焼香した時に手袋をつけていたとか何とか、どうでもいい事でバッシングされたのを覚えています。

  何でも叩けばいい・・・という左翼。それに乗っかる国民。民度が低いのではないかと思います。

  眞子様の結婚を祝えないのはいいとしても、眞子様を犯罪者よばわりする権利があるでしょうか? 皇室のいわれも存在意義も何も知らない人が、自分の価値観で「こんな人と結婚するのは許せない」と思う。

そこまではいいとしても、デモをやったり「許されないことをした」と断罪する権利はないと思うのです。

本当に許されないことをしたのは今上であり、その時に言うべきだった。

 その時、動かなかった、何も聞かされていなかったんだから仕方ないでは済まないと思います。

 上皇后陛下 87歳に 

10月20日、上皇后陛下は87歳になりました。

まるで着た切り雀を装っているような気がします。

本来ならマスク姿で皇居に参内し、天皇に挨拶しなければならない身分なのですが、あっちが来ないならいいや・・的な感じですね。

眞子様の結婚を「寂しい」とかいいつつも、全然心配している様子はないし、むしろ後ろから背中を押したと言われています。

87歳になってもまだ引っ越したいと思うパワーは微熱があろうがなかろうが、すごい事だと思いますよ。

眞子様の誕生日に小室圭は「所用」で外出。紙袋を持ってタクシーに乗った・・結婚相手の誕生日に無関心なのかしら?

堂々とあっても別にいいんじゃないかと思うけど、そういう感じは一切なし。こういう所が「本当に結婚するの?」と疑問に思ってしまうのですが。

例え論文で優勝したからってそれが何だったっていうんでしょうか?

「勉強が出来る」と配偶者にふさわしいのか?違うでしょう?

本当に、美智子さまルールに毒されていますよね。マスコミも。

 

眞子様が参内し、そこに愛子内親王と犬の由莉が同席したことで私が怒った事に犬好きの方は失望されたそうですが、そういう事ではないのです。

「犬は家族」とはいっても、眞子様は正式なドレスに帽子、ネックレスをしていらっしゃった。

であれば、迎える方も本来は正式なスタイルで行わなければならない筈。

そこに由莉が登場した事で、せっかく眞子様の「正式スタイル」がなお一層身内の話し合いになってしまった。

常陸宮家でも犬を何匹も飼っていらっしゃいますが、正式なお客様が来る時に同席させるでしょうか?

例え「朝見の儀」ではないとしても「両陛下にお別れの挨拶」に行かれた眞子様。

それを「親戚のお姉ちゃんがお嫁に行くから遊びに来た」風に接した天皇一家。全然スタンスが違うんじゃないですか?と言いたい。

一般家庭でもそういう事ってないですか?

よく「結婚前の親戚同士の食事会にホテルのレストランを予約した。自分達はきちんとした格好だったのに親戚が普段着だった」とか。

最近では入学式などに着物を着る人は滅多にいないし、スーツ姿ですらない人もいて、ちょっとびっくりします。

葬儀の時も同じで、「それ、本当に喪服?」みたいな人もいます。

「けじめ」の時のプロトコルをきちんと守った眞子様と、そうではなかった今上一家。どっちが皇族として正しい在り方なんでしょうね。

 

 
   

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする