♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

五日市・三等三角点

2007年04月01日 16時07分01秒 | 道標等
(わが町の日浦山へ登ったときに三角点をみたので撮影したのですが、
広島ぶらり散歩をしているとたまに見る事があり頁に編集していたのです。)

この五日市・三等三角点で5箇所目になったのです。
三角点のデーターは、国土地理院地理情報部のNET閲覧サービスを使えば得る事が出来ますので、いままでそれとなく作成していた三角点の頁も今回調べて追記しました。

五日市・三等三角点


広島ぶらり散歩「道標など」編

広島ぶらり散歩
コメント

(鶴見橋西詰の)修路記・碑

2007年04月01日 01時53分40秒 | 道標等
広島平和記念資料館東館1階ロビーに設置されている、
地球平和監視時計 発案者の土井淳夫さんとNETで知り合いになりました。
NPO法人Peace Watch Clubが設置したのですが、PWCが修道学園の卒業者が中心の会なのです。
土井さんとNETでお話していて、
この修路碑の碑文を書いた修道校主・山田養吉氏の事を教えていただくとともに、
碑文を教えていただいたのです。
教えていただかなければ陽か当たらない頁だったのが、少しばかり明かりを燈した頁になりました。

修路記・碑


裕はみてきた広島ぶらり散歩「道標など」編

広島ぶらり散歩
コメント