♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

広島市役所旧庁舎・定礎箱

2011年03月04日 22時40分56秒 | 各種記念碑等
旧広島市役所は、1928年鉄筋コンクリート造4階建で竣工しました。
現在新市庁舎前庭に地階(の一部)だけが残され、広島市役所旧庁舎資料室となっています。
過去何度か見学した事があるでしたが(それまでよく見ていなかった)、
(展示品の中で)「定礎箱」、銅板の定礎銘板に注目したのです。


広島市役所旧庁舎・定礎箱

広島ぶらり散歩「資料館など」編
コメント

平和大橋・補修工事

2011年03月04日 07時47分05秒 | 橋梁
2月9日中國新聞を見ていると
『広島市は今秋、平和大橋の歩道橋新設工事に着手する。橋両端にある幅1.8mの歩道が狭く、歩行者の安全確保を図る。2014年度の完成を目指す・・・・』と報道していました。
本体の平和大橋の一応の延命工事が終わったから、
いよいよ歩道橋(北側のみ)の工事が着工となるのだろうと思いました、
落橋防止工事の頁を編集していましたので、
それに続くこの補修工事を昨年撮影していましたので、編集しました。


(平和大橋)補修工事

広島ぶらり散歩「広島の橋」編

3月4日、曇り、晴れ(薄氷はる、水道凍る)

コメント