♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

JRカープ応援列車

2012年06月24日 16時49分07秒 | 乗り物関連
3月25日広島駅でお披露目式典を催したという「カープ応援ラッピングトレイン」報道で知っただけでした。

先月山陽本線(上り)を走っている処をみたと女房に話したら、わたしは既に乗ったと云うので歯ぎしりしていたところだったのです。
6月16日わが町のJR中野東駅で下り電車を待っていたのです。
そこで駅に入ってきたのが8両編成電車のうち後ろ側4両が「カープ応援ラッピングトレイン」電車でした。
広島駅一つ手前の天神川駅で降りる予定でしたが、終点の広島駅まで乗って、広島駅で止まった処を撮影しました。

JRカープ応援ラッピングトレイン

広島ぶらり散歩「広島カープ関連」編
コメント (2)

岡岷山のお墓

2012年06月24日 09時25分48秒 | 雑関連
2007年(佐伯区)五日市公民館発行「西国街道ぶらり散策まっぷ」をみて西区井口で「がきの首地蔵」を訪ねたのです。
そのマップに岡岷山の写生旅行での「都志見往来日記」「同諸勝図」があることをはじめて知り、わが町安芸区図書館で同書を借りて、岡岷山の絵をみました。
時は2012年になりましたが、
交流ウォーク・白島地区下見の時、Mさんが中区区政振興課発行の「広島城北大絵図」に岡岷山のお墓が(ここ中区の)心行寺に建立されているとありますよと云われたのです。
ここ心行寺は、被爆したソテツ、被爆した墓石を拝見するので訪ねていましたが、岡岷山のお墓の事は、わたしは知りませんでした。

(心行寺)岡岷山

広島ぶらり散歩「広島ゆかりの人たちのお墓」編

6月24日(安芸区のわが家付近)天候 :(雨模様の)曇り

コメント