♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

東区:(尾長天満宮)旧蹟社

2014年12月05日 08時50分12秒 | 神社寺院等
2008年東区(尾長天満宮)古天神社を参拝したあと、
設置の説明板を読むと『昭和12年5月吉日御旧蹟の碑を設け記念としました。』の文章がありましたので、何処にあるのだろうかとその時はわからなかったのです。
2012年になって、古天神社(天神公園)から“二葉山平和の塔(仏舎利塔)”に行っていた山道の根際で小祠をみたので足を止めたのです。
小祠の根際に石柱が建っており「尾長天満宮御旧蹟」と刻まれており裏面を見ると「昭和十二年五月・・・」と刻まれていましたので、説明板で読んだ御旧蹟の碑がこれだったのだとわかりましたので、いまになりましたが頁を編集しました。

(尾長天満宮)旧蹟社

広島ぶらり散歩「神社寺院など」編

12月5日(安芸区のわが家付近)天候 :くもり

コメント (2)