♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

安芸区:(広島国際学院大学)ロダン作:永遠の青春

2014年12月16日 10時46分22秒 | 野外彫刻等
若者が集う安芸区中野の広島国際学院大学で、
この大胆な男女の抱擁の彫刻が展示されていることは、学校から学生に対し、このような情熱を持って学園生活を過ごしなさい?と示唆しているいる?のかな~と・・・
わたしは、‘青春は永遠ではないよな~’とつまらないことを考えながら撮影しました。
野外彫刻を撮影してすぐ上に位置する図書館で作者を尋ねたのですが、わからないということでしたのでいままでそのままにしていました。
いまになりましたが、野外彫刻編に加えようと頁を編集しました。

世の中NETの普及である部分においては調べ物には便利になったもので、編集している時にいろいろと検索していたら、
「国立美術館国立西洋美術館」のweb site所蔵作品の中に同じような作品があったのですオーギュスト・ロダン、永遠の青春、制作年1881-1884年と、
広国院大のものはレプリカ作品でしょうが、ロダン作ということがわかりました。

(広島国際学院大)ロダン作:永遠の青春

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編

12月16日(安芸区のわが家付近)天候 :雨

コメント