♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

(紅葉谷公園入口の)丸型ポスト

2012年06月17日 07時17分02秒 | 雑関連
2003年にここ廿日市市宮島町の岩惣(旅館)の先に位置する紅葉谷公園に来て頁を編集していました。
それ以前も、その時からもこの前を何度も通り、この根際の茶房の壁に掛けてある“厳島合戦”パネルをみたこともありますが、この丸型ポストに注目することもありませんでした。
2012年のいまになりましたが、丸型ポストに注目し撮影してこの頁を編集しました。

(紅葉谷公園入口)丸型ポスト

6月17日(安芸区のわが家付近)天候 :(梅雨空)曇り


-----------------------------------------------------
このブログで、少し前に話が出た速達受付ポスト
13日、平和記念公園に行く途中本通商店街・原爆被災説明板の根際にポストがあったな~と思ってポストをみたのです。

云われるまで、最近は碌にポストをみていなかったと思ったのです。
市内中心街の二口ある郵便ポストは、一方が速達などを受け付けるようになっているようです。
昨(16日)日交流ウォークで、(安芸郡)府中町を雨の中巡ったのですが、府中町役場前の郵便ポストも二口のひとつは速達を受け付けるようになっていましたので、
わたしは姿を消したと思っていたのですが、意外とほうぼうに設置されているではと思ったのですが。
コメント (2)

城谷なるみ作:星の手紙

2012年06月16日 07時15分34秒 | 野外彫刻等
最近改築された安芸郡府中町のマツダ病院の方をみた時、野外彫刻をみたので、近づいてみました。
以前広島市中区富士見町のエソール広島でみた事がある城谷なるみ作品でした。
サインがあり作成年が刻まれているようでしたが(わたしには)読めませんでしたので、作成年はわかりませんでした。

城谷なるみ作:星の手紙

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編

6月16日(安芸区のわが家付近)天候 :(梅雨空)雨模様いまは曇り


コメント (2)

安芸郡府中町:鹿籠神社

2012年06月15日 07時29分06秒 | 神社寺院等
安芸郡府中町の鹿籠神社には、祭神額が拝殿にかけてあるので、
この神社の祭神が「嚴島大明神、辧財天、稲荷大明神」とすぐわかります。
神社由来が書いてある由来板の設置があるといいのでしょうが、
少なくとも参拝する人には祭神がわかるこのような祭神額はいいなと思いました。

鹿籠神社

広島ぶらり散歩「広島の神社寺院」編

6月15日(安芸区のわが家付近)天候 :曇り

コメント (2)

(大聖院門前の)丸型ポスト

2012年06月14日 09時22分07秒 | 雑関連
ここ廿日市市宮島町滝町の大聖院門前にも現役の丸型ホストがありましたので撮影しました。
この丸型郵便ポストがある「滝小路」は、
1555年厳島合戦(毛利元就と陶スエ晴賢との間で行われた合戦)時、
陶軍弘中勢が退きながら民家に火を放ったので吉川元晴は追撃を中止し消火に努めたという話が今日に伝わっています、そのようなことを思いながら、たかだか100余年の郵便事業の郵便ポストを撮影しながら考えてみるのもいいのではと・・・・

(大聖院前前)丸型ポスト

宮島の郵便ポスト・一覧

6月14日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ、曇り

コメント (2)

(宮島交番前の)丸型ポスト

2012年06月13日 08時18分00秒 | 雑関連
初詣などで廿日市市宮島町の厳島神社に参拝する時は、行く時か帰る時か、それとも行きも帰りもこの交番もある表参道商店街をほぼ通るのですが、
交番があるなと横目ではみてもじろじろと見るわけではないからではないのですが、この丸型ポストを注視してみていませんでした。

(2012年)4月7日に丸型ポストを撮影したのですが、ポストの後ろのポスターは、いままでみなさんもみられたことがあるものではないでしょうか?
特別指名手配の菊地直子がポスターの右側に掲載され、菊地は、6月3日に相模原市内の潜伏先で身柄を確保され、警視庁に逮捕されたことは報道でご存知のことでしょう。
そして、いまだ逃げている、高橋克也はポスター左側があります、ある意味歴史の証人かなと。

(宮島交番前)丸型ポスト

宮島の郵便ポスト・一覧

6月13日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ、曇り

コメント (2)

田中江里作:タイムカプセル

2012年06月12日 08時15分21秒 | 野外彫刻等
広島市東区の「二葉の里歴史の散歩道」の中で紹介がある才蔵寺の手前に岩崎病院があります。
その玄関のところに、この田中江里作品の「タイムカプセル」が展示してあります。この作品名石碑で(わたしは)空ファミリーというものがある事を知りましたが、
以前訪ねた安佐南区祇園の現在・AICJ中学校・高等学校でみた、野外彫刻「山映」の作者・田中道子も空ファミリーだった事を思いだしました。

田中江里作:タイムカプセル

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編

6月12日(安芸区のわが家付近)天候 :小雨(交じり曇り)

コメント (2)

(岩崎病院建立)倉田百三文学碑

2012年06月11日 09時38分05秒 | 各種記念碑等
「二葉の里歴史の散歩道」で紹介がある広島市東区の才蔵寺手前に岩崎病院があるのですが、いつも病院の建物を横目で見るだけでした。
交流ウォークの時、この岩崎病院の玄関のところに、倉田百三の文学碑が建立されており、そして野外彫刻・田中江里作品の「タイムカプセル」が展示しているっことを教えていただきましたので、撮影してこの頁を編集しました。
倉田百三文学碑は、「出家とその弟子」 完成の地と云われている南区丹那町の文学碑しか知らなかったわたしでしたので、ここ岩崎病院になぜ建立されたのかと思いました。
病院の方のお話では、理事長先生が庄原出身で、同じ庄原出身の倉田百三の業績を顕彰して1982年6月3日この文学碑を建立されたということでした。

(岩崎病院)倉田百三文学碑

広島ぶらり散歩「牛田・二葉の里附近」編

6月11日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ(うす曇り)

コメント

(三翁神社前の)丸型ポスト

2012年06月10日 18時04分28秒 | 雑関連
2007年に廿日市市宮島町のここ三翁神社に参拝し、頁を編集していました。
   (厳島神社 摂社)三翁神社
その画像にもこの丸型ポストが写っていました。
しかし、わたしはその時このポスト自体を撮影していませんでした。
2012年のいまになりましたが、丸型ポストに注目し撮影して頁を編集しました。

(三翁神社前)丸型ポスト

宮島の郵便ポスト・一覧
コメント (2)

(厳島神社宝物館前の)丸型ポスト

2012年06月10日 06時54分47秒 | 雑関連
2003年にここ廿日市市宮島町の厳島神社宝物館を見学し撮影した時にも、
宝物館前に丸型ポストがありました。
2012年のいまになりましたが、丸型ポストに注目し撮影してこの頁を編集しました。
2003年撮影した時は、日本郵政公社のポストでしたが、現在はJP:日本郵便のポストとして現役のポストになっています。

(厳島神社宝物館前)丸型ポスト

宮島の郵便ポスト・一覧

6月10日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント (2)

安芸郡府中町:歴史民俗資料館にて

2012年06月09日 07時36分08秒 | 建物等
2002年資料をみて、広島市に周りを囲まれた中に位置する(安芸郡)府中町にここで取り上げた「府中町原爆の碑」が建立されている事を知り、訪ね撮影しました。
資料では「府中町原爆の碑」と題されていましたが、碑文にある『・・・核兵器の廃絶を決意し府中町民ここに碑を建てる』という言葉を大切にしようと思い「府中町民核兵器廃絶決意碑」としていました。
2011年府中町歴史民俗資料館を見学した時に、この碑の除幕式のパネルが展示してありましたので、ガイドの方に許可いただき撮影しました。

府中町民:核兵器廃絶決意・碑

広島ぶらり散歩「原爆関連慰霊碑等巡り」編

6月9日(安芸区のわが家付近)天候 :曇り

コメント

喫煙率低減について政府が数値目標

2012年06月08日 16時10分22秒 | 雑関連
報道によると
『(日本国)政府は6月8日、政府の計画としては初めて喫煙率低減の数値目標を盛り込んだ「次期がん対策推進基本計画」を閣議決定した。2010年の調査で19.5%(男性32.2%、女性8.4%)の成人喫煙率を2022年度までに4割近く引き下げ、12%を目指す。
受動喫煙の機会がある割合も、飲食店で現在の50.1%を15%、家庭で同10.7%を3%、行政と医療機関で0%までの低減を目指す。・・・・』

また先月中ごろの報道で、
『受動喫煙の機会がある(広島)平和記念公園には、喫煙場所(灰皿)が20箇所ありますが、6月から5箇所に減らすとあり、
(広島市は)平和記念公園内の全面禁煙化の検討に合わせて残すか撤去するか判断する。』そうですが、
市議会議会棟の喫煙場所撤去に多くの議員が反対したという情けない広島市ですが、
松井市長も市民の健康を考え全面禁煙化について積極的に発言し、即刻全面禁煙にすべきと(わたしは)思っています。

画像は、廿日市市宮島町の(開創1200年を記念してダライ・ラマ14世による弥勒菩薩の開眼法要が営まれたこともある)多喜山・大聖院の境内に設置されている休憩所です。
ここにも灰皿が設置してありトイレを利用させてもらう時、この煙が立ちのぼる(受動喫煙場所)を通らなければならないのです。
大聖院(真言宗御室派の大本山として他の寺院を導いている寺院)ともあろう大寺院がこれに気が付かないのかと(わたしは)思っていますのであえて取り上げました。
コメント

(宮島郵便局前の)書状集箱

2012年06月08日 06時38分42秒 | 雑関連
廿日市市宮島町の宮島郵便局には以前から郵便ポスト「書状集箱」がありましたが、わたしは横目で見るだけで通り過ぎていました。
2011年になって広島ぶらり散歩「資料館など」編に、子どもの頃は珍しくもなかった丸型ポストをみなくなったな~と思い、みたら撮影し頁を編集することにしたのです。
その時このポストの事も思い出し、宮島に行ったら撮影しようと思っていたのです。
2012年交流ウォーク下見で行きましたので、撮影しました。
撮影している時に郵便事業株式会社社員の方が集配をされましたので、タイミング良く撮影できました。

宮島郵便局前書状集箱

広島ぶらり散歩「資料館など」編

6月8日(安芸区のわが家付近)天候 :(朝だけ)曇り、午前中に雨になり、梅雨入り宣言がありました。

コメント (5)

(宮島水族館前の)丸型ポスト

2012年06月07日 08時17分32秒 | 雑関連
2007年に廿日市市宮島町の宮島水族館前を何度も歩いていたのにこの丸型ポストに気が付いていませんでした。その時この丸型ポストに気が付いたとしても(わたしはその時)撮影しなかったのではと思いました。
2012年のいまになりましたが、広島ぶらり散歩「資料館など」編に丸型ポストを編集していますので、撮影したのです。
宮島に(現役で)設置されている丸型ポスト11か所のうちの一つです。

(宮島水族館前)丸型ポスト

宮島の郵便ポスト・一覧

6月7日(安芸区のわが家付近)天候 :曇り

コメント (2)

(宮島水族館)ふれあい・像

2012年06月06日 08時42分15秒 | 野外彫刻等
廿日市市宮島町の宮島水族館横のこの野外彫刻の作者がわかりませんでしたが、
新しくなったこの宮島水族館にも展示されていましたので、
2007年撮影画像と今(2012年)回撮影した画像で、頁を編集しました。

(宮島水族館横)ふれあい・像

(わたしが)作者がわからない作品(群)

6月6日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ

コメント

ミヤジマトンボ

2012年06月05日 08時50分43秒 | 雑関連
2012年4月7日廿日市市宮島町の宮島水族館を見学したのです。
5月11日になって新聞を見ていると、
ミヤジマトンボが生息しているということで、宮島の南部海岸≒142ヘクタールがラムサール条約に登録される事を知りました。
そこで、展示してあったミヤジマトンボを撮影していましたので頁を編集しようと思ったのです。

ミヤジマトンボ(標本)

広島ぶらり散歩「資料館など」編

6月5日(安芸区のわが家付近)天候 :曇り

コメント (6)