goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

久しぶりに「健康麻雀会」に行って来ました 2025年3月17日(月)

2025-03-18 08:55:55 | 麻雀、誘われた時だけ

久しぶりに「健康麻雀会」に行って来ました。

集合場所は、神田南口にある「雀荘:雅」で、集合時間は午前11時ですので

遅れないように早めに大磯駅を出発しました。

           👆 大磯駅

          👆 東京駅 👇

      👆 東京駅で山手線に乗り換えて、神田に向かいました。

       👆 神田駅 西口 

 

  👆 早めに神田駅に到着したので、

       西口にある「佐竹稲荷神社さん」にお詣りに行きました 👇

 

 

👆 神田駅 西口にある佐竹稲荷神社にお賽銭を上げて必勝祈願しました 

 

      👆 佐竹稲荷神社の起源が細かく書かれています

     👆 お賽銭を上げて、今日の麻雀の必勝を祈りました 👆

 

    👆 神田駅 西口にある佐竹稲荷神社さんにお詣りした後、

     神田駅 南口にある雀荘「雅」に早めに到着しました 

      何故に着いたかと言うと、この日は「先勝+彼岸」でしたから (^^♪

 

            👆 今日 和了した高めの手 その1 です 

「北+北(ダブルドラ)=どら3枚 ➡子のハネ満=12,000点でした 👆

 

  

👆 今日 和了した高めの手 その2 です 

「純チャン3色ドラ1枚」 ➡親のハネ満でした 👆

 

場代を含めた今日の私の最終成績は、▲12点 でした

なお、この日のトップは、幼馴染のHM君(▲5点)でした

 

               

 次回は、「5月の連休の前に集まろうな」と約束して、別れました

 

 👆以上、2025年3月17日(月)の健康麻雀の報告でした👆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ防止の懇親麻雀に出席して来ました-----かなり前の画像です

2025-03-15 06:11:22 | 麻雀、誘われた時だけ

  少しばかり前になりますが、

   この日は久しぶりに江戸の若いモンから、コロ~ンと携帯が入って江戸下り。。。。

     八重洲北口 早めに着いたので懐かしい近所をブラブラ、

                           馴染みの床屋にも行きました 👆

 約束の時間より10分ほど早めに到着。 予約席が確保されておりました

 この日の懇親結果は、実力伯仲でお互いに飛んだり跳ねたり、ワイワイガヤガヤ

     ボケる暇がない楽しい夜でした。

 一番若手が一等賞、年寄りの私は二番手でしたが、成績はヤヤ、マイナスでした。  

 

       👆 かなり前の画像です   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親番で「国士無双」や「三倍満」を和了出来ました------10年前の今日(2015-02-25 )の回顧ブログです

2025-02-25 06:22:39 | 麻雀、誘われた時だけ

          友人が保有する伊豆熱川の別荘 麻雀コーナーです。

          皆で共同出資して全自動麻雀卓を購入しております。

          牌を綺麗なタオルで清掃し、大会が始まります

          優勝カップも皆でワリカンで購入したものです。

    役満 国士無双! しかも親番でしたもんネ!! 

 中学時代の旧友たちと熱川で集り、「懇親&ボケ防止麻雀大会」の公式戦で

           和了した手です。  

     公式戦最終回で大負けしていた当方が放った起死回生の一手です。

     親の役満なので、6万点 チップ5枚オール、観衆からもご祝儀チップ2枚オール 

     振り込んでくれた方からは、ドボンのチップを2枚、順位チップが6枚 

        こちらはオープン戦で和了した一手です。

        時々休んで温泉に入ったり、食事をしたり・・・・

  ワイワイガヤガヤの懇親麻雀ですが、結構ボケ防止にはなりますね~~

     この日も懸命にボケ防止に努めましたもんね

    👆 10年前の今日(2015-02-25 )の回顧ブログです 👆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての健康麻雀に行って来ました----2025年1月28日(火)

2025-01-29 09:00:46 | 麻雀、誘われた時だけ

今年初めての健康麻雀をやる為、東京に行って来ました----2025年1月28日(火)

    👆 JR大磯駅前

         👆 東京駅 

 

      👆 神田駅西口にある「佐竹稲荷神社さん」にお詣り 👇

 

       👆 神田駅西口にある「佐竹稲荷神社さん」にお賽銭を上げて

       今日の麻雀の幸運を祈りました

 

 

 

         👆 集合場所は、神田南口を出て直ぐの所にあります 👇

 

 👆 予定通り、集合場所の雀荘「雅」に到着しました(2025年28日10時50分)

                             👆   今日の初立直!!

          👆 下チャの恐ろしい 一手 👆

以上、今年初めての健康麻雀を楽しく戦うことが出来ました。

 Kさん、Tさん、Mさん 有難う。 再会+再戦を楽しみに!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀はボケ防止に効果がある・・・10年前今日(2015-01-28)の回顧ブログです

2025-01-28 05:22:55 | 麻雀、誘われた時だけ

       この日の懇親麻雀は最初から最後まで厳しい展開でした。 

                 これは珍しく聴牌した時です。   結果は和了出来ず・・・

         👆 四萬が表ドラでした。  この手も和了出来ず・・・

          👆   比較的早い聴牌で立直をかけたのですが・・・

 👆 上チャの和了手は、平和・純全帯ヤオ・三色の超美しい手でした。 

        誠にうらやましい限り・・・

    👆  最終回の和了手! 国士無双 即自摸!

        ・・・未年は辛抱が肝心ですね・・・

👆10年前今日(2015-01-28)の回顧ブログです 👆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のボケ防止 親睦麻雀は効果ある----10年前の今日(2015-01-09)の回顧ブログです

2025-01-09 05:12:06 | 麻雀、誘われた時だけ

       一筒四筒が出れば、三色の好手だったが、対面から七筒が出て和了。

                     平和・ドラ3枚の割れ目なので、16,000点

                     この手も三色狙いだったが・・・・

      中途半端な手だが、裏ドラ狙いでリーチ! 結果はドラの一索をツモ和了(割れ目で16000点)

     

      👆 10年前の今日(2015-01-09)の回顧ブログでした 👆   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ防止健康麻雀 猛烈な手が色々出ました~~クリスマスを記念して、9年前の今日(2015-12-25)の回顧ブログを上げました

2024-12-25 05:11:33 | 麻雀、誘われた時だけ

  👆 ヨーイドンでの聴牌形、

     ドラが3枚あるので、直ぐに立直を掛けましたが・・・

         👆 中盤戦の上チャの和了手 👆 

 

          👆 猛烈な手が出ました!! 👆

 

     👆 猛烈な手にマタマタ振り込んでしまいました ガックリ 👆

 

   👆  残念な手もありましたが、なかなか上がれず トホホ

クリスマスを記念して、

 9年前の今日(2015-12-25)の回顧ブログを上げました 👆

             (書き込んだ文字が一部間違ってますがお許しを・・・) 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親麻雀で大三元が出たぁ~~!! かなり前の画像です

2024-12-21 05:23:55 | 麻雀、誘われた時だけ



某日、某所にて開始間もなくのことですが、白と發をポンした剛腕HM君。 

程なく、甲高い声で「ツモー」と…。 

やりましたねぇー 大三元  

                            おめでとう、ご祝儀はチップ5枚オールですもんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 歳忘れ「健康麻雀会」をやって来ました(2024年12月2日)

2024-12-03 05:52:30 | 麻雀、誘われた時だけ

2024年 歳忘れ「健康麻雀会」を大磯から神田まで行って、

麻雀仲間と楽しんで来ました。👇

 

      👆 大磯駅 👇

 

 

    👆 神田駅西口にある「佐竹稲荷神社さん」にお賽銭を上げて

           お詣りするのが恒例になってます👇

 

 

 

           👆 いつも行っている雀荘「雅」

 

 

         👆 麻雀仲間 👆

            👆 麻雀仲間とのささやかな忘年会 👇

 

 👆 「来年も元気で会おうな!!」 と言いながら別れました

                以上です 👆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のボケ防止麻雀  日本橋ルノアール経由で------かなり前の画像です 

2024-12-02 20:59:40 | 麻雀、誘われた時だけ

        旧友と八重洲北口で合流し、麻雀会合時間まで「喫茶ルノアール」で歓談。 

             聴牌したら、裏ドラ期待の立直!! 結果は安目の七索をつもりました。

      持ち点 僅か2000点 厳しい戦いが続きました。

                 以上、かなり前のボケ防止麻雀でした~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀はボケ防止に良い=強敵相手に四暗刻を和了!!-------10年前の今日(2014/11/27)の回顧ブログです

2024-11-27 05:56:33 | 麻雀、誘われた時だけ

    約1カ月ほど前のことですが、

    常ドラの一索を暗槓したところ、ダブルドラとなったが、未だテンパッテはいない・・・

     👆 我慢を重ねた結果、この日、一番の和了となりました~~~!

           一筒も七索もラスト牌 ・・・ ついていたとしか言えません・・・

    👆 対面が和了した猛烈な手。

            もうチョットで面前清一色四暗刻・・・・

 

     👆 以上、10年前の今日の回顧ブログです 👆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のボケ防止麻雀= 10年前の今日の回顧ブログです

2024-10-29 05:18:11 | 麻雀、誘われた時だけ

   八重洲北口を出たところの風景 秋の日は落ちる日も早いようだ

   👆 この日の一手 九筒が出れば、・・・ 純全帯ヤオ・平和・三色・ドラ3枚 

                         この回はダントツのトップでした

  ツキもあると判断したので、敢えて立直をかけた次第です!!  

           和了した画像は興奮して撮り漏らしました~~

      👆 10年前の今日の回顧ブログです 👆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の懇親麻雀 ボケ防止に好適 

2024-10-24 08:11:29 | 麻雀、誘われた時だけ

         混全帯幺を狙うも六筒を引いて聴牌。  ドラ2枚あるので即リーチ!!

           役は何もないが、3面待ちなので即立直!!

        どうやら三色手が聴牌。 1回廻して、立直!                    

                          運よく一発で八筒をツモリ、裏ドラが一枚乗ってハネ満!

             せめて混全帯幺か三暗刻をやりたいと思ったが、・・・

        常ドラの一索を暗刻にして、ドラ5枚の立直!  運よく上チャが四萬を振り込んでくれた。

                             おまけに裏が一枚乗って、ラッキー倍満(しかも割れ目)!!

             これも無役の凡手ですが、裏ドラ期待の立直!!

              ション牌の西待ちで立直  出てもハネ満であります・・・

              しか~し、これが何とも大失敗で流局・・・ 山に3枚とも隠れてました・・・

         この日の最終回、珍しく苦戦していた下チャの猛者が何と、割れ目で国士無双をツモ和了!!

      この日の負けをこの一手で見事に挽回しました。        

 👆    勝負事は最後まで

  「諦めてはあきまへんぞ~~(^^)/」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに江戸下りして「健康麻雀会」に参加して来ました(2024年10月15日)

2024-10-17 05:22:33 | 麻雀、誘われた時だけ

            👆 大磯駅 👇

 

 

 

 

 

          👆 東京で山手線に乗り換えて 神田へ 👇

 

 

 👆 神田西口近くにある「佐竹稲荷神社さん」にお賽銭を入れて必勝祈願 👇

 

 

 

 

 

 

 

 

       👆 雀豪のMさんが和了した 猛烈な一手 です

   ⇒ 嶺上開花+自摸+一気通貫+ドラ8枚=14翻  3倍満貫!!! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親麻雀 in 熱川で四暗刻が出ました! 10年前(2014-10-07)の回顧ブログです

2024-10-08 06:11:22 | 麻雀、誘われた時だけ

   この日は伊豆熱川で久しぶりに懇親会・・・と言っても親睦を兼ねた懇親麻雀会です・・・

           滅多に出来ない素晴らしい手をつもりました~~~

                     断ヤオ九 ツモ 三色 一盃口 ドラ2枚 

               本戦は15回戦  5人打ちなので順番に抜けて・・・成績を競います 

    

    優勝すれば、段位が上がり、豪華なカップがもらえます。 ただそれだけです。

           

  本戦が終わり、その後、オープン戦に移行しましたが、 その場で雀友が上がったのが四暗刻!!

 👆 和了した友が静かに、『立直 ツモ 断ヤオ九 暗刻が四つです』 

 

    👆 実に見事な手でした 👆

    👆 次に私が和了した手です。  

      この日は、四萬がらみが高い手になったみたいです。 👆

 

  👆以上、10年前の(2014-10-07)の回顧ブログでした 👆 

                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする