磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

ドウダンツツジ

2011-04-30 05:19:27 | 花や木々など



二階から見下ろしたドウダンツツジ





横から見たらスズランみたい・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京電力さんの保養所や関係会社は沢山ある・・らしい

2011-04-30 05:00:00 | コレクションや備忘画像









  

 



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面のタケノコ

2011-04-30 05:00:00 | 風景 風物など


箕面は今年タケノコが不作らしいが、旧友トンビさんの裏庭には、歩くとつまづくほど生えているらしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミヅキは二階から見下ろす

2011-04-29 16:33:58 | 花や木々など











花が終わると葉っぱが出てくるらしい・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の藤の花

2011-04-29 14:02:45 | 花や木々など


ご近所の藤の花、今年もきれいです






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花梨の花

2011-04-29 13:55:03 | 花や木々など



2週間ほど前に撮った画像だが、

背が高く伸びるので昨年、途中からバッサリ切って心配していたが花を咲かせてくれた





花梨の花、良く観るときれいである。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンメの煮付けは目玉が美味い

2011-04-29 07:00:00 | 食べたり飲んだり


キンメは刺身も良いが、身が柔らかいので、やっぱり煮付けが美味い、と思う。





中でもカブトの肉が美味いし、目玉周辺が最高である、と思う





残った骨に熱湯を注いで呑む・・・これを「キンメのカブト汁」と言い、お勧めの食べ方である


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宗の昆布は美味しい

2011-04-29 05:50:50 | 風景 風物など



大阪の老舗 神宗の昆布は亡母の好物でしたので、上京する友人に頼んだところ、

わざわざ本店に行って買って来てくれました。 有難いことです。




くだんの友人いわく、高麗橋筋に面した「淀屋橋センタービル」っちゅう現代的ビルの中に

昔風の店構えでおました。 さすが本店っちゅうことだけ有って、受付嬢も美形だった、とか・・








MIさん ご面倒をかけ、ごめんなさい。 有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉桜が強風で揺れていた

2011-04-28 18:45:51 | 風景 風物など



今日も海風が強い





葉桜も揺れているが、地面も揺れている





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山の葉桜

2011-04-28 16:52:36 | 風景 風物など


二階から北側の山々





南側に葉桜  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコを沢山頂いた

2011-04-28 16:50:18 | 食べたり飲んだり



第二の故郷 四日市のタケノコを沢山頂いた。 一緒に「米ぬか」も入れてくれていた。








幼馴染のMSちゃん 好物を有難うございました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコの煮たん

2011-04-28 16:00:45 | 食べたり飲んだり



タケノコは生でも煮ても焼いても美味い 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼたんの花

2011-04-28 15:40:36 | 花や木々など



少し前になりますが、藤沢の友人と遊行寺に参拝  ぼたんがきれいに咲いていました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジュガと言う花はこれだぎゃー!

2011-04-28 05:50:50 | 友人・縁者からの投稿欄



花の名前は弱いので、頻繁に間違った名前を勝手に付けてブログに載せている。


それを見かねた旧友が訂正してくれるので助かったいる次第。





少し前、「シャガ」の花を間違えて、「アジュガ」と書いたら訂正してくれた。


同時に、本当のアジュガは「これだぎゃ~」と名古屋弁で教えてくれた。  MIさん いつも有難うさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネが咲き始めた

2011-04-28 05:05:38 | 花や木々など



亡母が好んで植えていたエビネ、今年も咲き始めた



















「すーさんの画像は同じものが沢山で多過ぎる。 もっと選別したらどうか?」というご指導やお叱りを

ちょくちょく受ける。


・・・が、選別するより載せる方が簡単なので これからも無選別で行こうと思っている・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする