この日はアッシー君で近所のスーパーへ。
横を流れる鈴川(花水川の上流)土手からの風景
遠くに霞む丹沢山塊もうっすらと雪をかぶってました
南方に湘南平
鈴川に沢山の野鳥(鴨)が浮かんでました
身体が黒く、クチバシが黄色、これはバンと言う水鳥だと思います
少し前になるが、熱川に集って会食 今回の船盛はこんな感じ。サザエは季節の関係で無かった・・・
雲丹 伊勢海老 真鯛
マグロ 真鯛、アオリイカ、ゴマサバ、ブリ
冬場の雲丹も美味しい
伊勢海老
真鯛
ブリとマグロとゴマサバ アオリイカ
二日間にわたって食べたが、食べ切れず、一部をS君が「漬」にしてお持ち帰り!!
👆 以上、10年前の2月某日の回顧ブログです
全自動卓は清掃が大事なので、いつも丁寧に掃除をしてから対戦が始まります
自動卓の内部清掃よりも大事なのは、牌の清掃です。
長時間使うと手汗や脂で汚れてきますので、
乾いたタオルで牌の6面を丁寧に拭き取って乾燥させます。
とある名人の一手ですが、
この回、あれよあれよと言う間に、東とドラが暗刻になり、八索と四筒も暗刻になって聴牌!!
対面からの立直がかかった途端に聴牌したそうですが、上がりに賭け、ラスト牌の發で待ったそうです。
しかし、残念ながら、八筒を一発で振り込んでしまう結果となりました。 これが麻雀なんでしょうか??!!
庭で鈴なりに生っている金柑を収穫し、よく水洗いをして「金柑煮」を作ることにしました
弱火で砂糖煮にして保存。
お湯に溶いて飲むと 喉や胃腸に良いらしい。
👆 10年前の今日 家人(次男)から絵葉書が届きました(回顧ブログです)