磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

高齢者運転免許の更新に必要な「講習」と「認知症検査」に行き、無事終了--220629(水) 

2022-06-30 00:27:08 | あっちこっちウロウロ
高齢者による運転ミス事故が多発している中、高齢者を対象とする講習と認知症検査に関する葉書に従って昨日(2022年6月29日)行って来た。



                                             



 最寄りの講習場所は、隣町の平塚にあるので早めに家を出て、昼食を摂ってから行くこととした。





      👆 講習場所は「湘南平塚モータースクール」 👇






 👆 無事に「講習」と「認知症検査」及び「実車運転」を終了した。
          所要時間は3時間半、費用は7,500円  👆 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質素に少量-今日も元気 テイクアウト寿司、ナムル、ブリの鎌焼き、炒飯、アスパラベーコン等

2022-06-29 06:55:33 | 食べたり飲んだり














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の庭、「斑入りガクアジサイ」「サフランモドキ」や「石垣ヒバ」など---友人投稿 

2022-06-28 18:03:14 | 友人・縁者からの投稿欄
藤沢にお住いの旧友から、投稿を頂きました 👇
⇒『すーさん  梅雨も何処へやら・・暑くなる前に今朝もまたささやかな草花鑑賞で始まりました。
*アボカドの葉の横で貴邸で頂いた爽やか額アジサイとその向こうに
  小さくピンクの一輪、先日貴邸でも拝見の「・・・(名称忘れ)」。
*ベゴニアで暑さ予防の金魚水槽。
*ちょっぴり大事にしている石垣ヒバ鉢。
*愛用の”膝休め石”付き水場。 など、毎度ありきたりの情景ですが・・』

             👇


       👆 「サフランモドキ」かも・・・




      👆「石垣ヒバ」 大好きな植物です

HMさん、投稿有難うございました。また、お邪魔した折に見せて下さい。
 猛暑襲来、熱中症に気を付けて乗り切りましょう!! すー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬をぶらぶらして来たよ(友人投稿)--------回顧ブログ(2016-06-28ブログの再アップです)

2022-06-28 07:01:11 | 友人・縁者からの投稿欄

群馬に縁が深い友人からの投稿です。
 
すーさん 先日 群馬旅をしてきました・・。
車で案内してもらいおかげで非常に楽な旅でしたが、主に岩櫃城跡、八ッ場ダム、野反湖、に続いて、
チャツボミゴケ公園(吾妻郡中之条町)の酸性水でも生きる特有の苔、
鎌原(カンバラ)村(現、嬬恋村鎌原地区)の浅間山大噴火被災慰霊の観音堂、等々、目いっぱい巡って帰りました。
 

画像の観音堂階段で噴火時に逃げる途中の化石状遺体の写真も堂内にありましたが、懸命に説明してくれた人
が帰りに見送ってくれました。

         HMさん 投稿 有難うございました。

         👆 以上、2016-06-28ブログの再アップでした 👆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには庭仕事→伸び過ぎた椿やグミの木を素人剪定→切り枝処分が一仕事

2022-06-27 07:50:11 | 花や木々など

      熱中症に気を付けながら頑張りました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質素に少量 辛ラーメン、カレーうどん、昆布汁うどん、豚テキ、プラム、梅ジャム、カツオ煮、等々

2022-06-26 07:18:36 | 食べたり飲んだり

         👆 辛ラーメン 溶き卵たっぷり 

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱川恒例の船盛 今回も食べ切れず・・・回顧ブログ=【5年半前のブログ 再アップです】

2022-06-26 07:11:00 | 同窓会関連(伊豆熱川,四日市方面を含む)

        

       

              👆 【5年半前(2017.11.25)のブログを再アップしました】 👆 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印度浜木綿(インドハマユウ)の花が今年も咲きました

2022-06-25 21:47:45 | 花や木々など

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質素に少量-今日も元気 パスタ、ママカリの味醂干し、手羽先焼き、冷やし中華、焼きカレイ等々

2022-06-25 07:12:00 | 食べたり飲んだり












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所に咲く花々 アジサイやタチアオイなど 

2022-06-25 07:03:35 | 花や木々など






          👆 タチアオイ 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待品 食品類色々 

2022-06-24 15:05:50 | 食べたり飲んだり




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧三井家下鴨別邸を見学して来ました---------京都の友人からの投稿です

2022-06-24 07:12:31 | 友人・縁者からの投稿欄
京都のど真ん中にお住いの友人から、ご近所にある「旧三井家下鴨別邸」を見学して来たよ、と投稿を頂きました。👇
『梅雨入りした割に雨があまり降らず、暑さが増してマスク生活が大変になってきましたね。
 さて、過日、近場歩きの一つとして、旧三井家下鴨別邸へ出掛けました。
ご参考までに、その時に撮った写真を添付させて頂きます。
当地には越後屋など三井家(豪商)の古い建物が幾つか残っていて、歴史を感じさせてくれます。
この別邸は下鴨神社近くの落着いた場所に、大部分は大正時代に建てられ、重要文化財になっています。

新型コロナの感染状況がこのままで落着くようなら、もう少し足を伸ばして歩きたいです。 熱中症にはご注意ください』
                👇





 YOさん、投稿有難うございました。
 お近くに素晴らしい名所があって良いですね!  
 コロナ騒動、少しは収まりそうな感じですが、まだまだ時間が掛かりそうなのでお互いに注意して行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニミニ同窓会を母校の三田「萬来舎」で開催。久しぶりに会った皆さんと時間の経つのを忘れた

2022-06-23 02:36:38 | あっちこっちウロウロ

    👆 久しぶりの大磯駅   👇 ツバメの雛が可愛い




       👆 大磯駅に大昔からある夏みかんの木



   👆 品川で山手線に乗り換え 「高輪ゲートウェイ駅」 👇



          👆 田町駅で下車 👇




  👆 母校への道順、余りにも久しぶりなので分からなくなった・・ 👇


        👆 何とか三田校舎に到着  


    👆 三田校舎3Fにある「萬来舎」で6名で集まった 👇




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞の声欄に同級生が投稿した記事が採用された(2022年6月21日火曜日朝刊)

2022-06-22 10:50:32 | 同窓会関連(伊豆熱川,四日市方面を含む)


      👆 朝日新聞の記事をコピーさせてもらった 👆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所に咲く花々 アジサイ等々 

2022-06-22 07:00:30 | 花や木々など










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする