磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

熱海駅前 足湯

2010-07-31 12:40:40 | あっちこっちウロウロ










熱海駅前の足湯、時間つぶしには好適ですが、夏場なので入る気にはなりませんでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海で少し時間待ちしました

2010-07-31 12:30:38 | あっちこっちウロウロ



関西から来てくれる親戚の到着時間まで少し時間があったので熱海港を見下ろす場所で

時間つぶしをしました












貫一お宮で有名な熱海の海岸、 下まで降りて、散歩する時間はありませんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西湘バイパス~真鶴道路~熱海へ

2010-07-31 11:50:55 | あっちこっちウロウロ



西湘バイパスに入って海を左に見ながら一路熱海方面へ










大昔は毎週潜りに行った豊かな海でしたが、最近は海の様子が変わったみたいです








湯河原を過ぎれば





間もなく熱海です  チョット早めに着きそうですが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「井上のはんぺん」と「まかべの豆腐」

2010-07-31 10:20:01 | 食べたり飲んだり



大磯には有名な「井上」 蒲鉾・はんぺん・さつま揚げの店




最近はさつま揚げが良く売れているらしい  

関西からの親戚と伊豆で合流するので、「はんぺん」と「さつま揚げ」を少し購入





まかべの豆腐も有名らしい   豆腐や厚揚げなど数種類を購入 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます

2010-07-31 10:03:20 | 風景 風物など


           

                    

  


                         


              




   熱中症予防に、水分は十分に採りましょう。 

         ビールの飲み過ぎにはくれぐれも注意しましょう  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨峰は柏原産が美味しい

2010-07-30 23:55:43 | 食べたり飲んだり



少し前になりますが、大好物の柏原産巨峰を頂きました。

「種なしなので房から取れやすいのでご了解下さい」と書いてあります。

美味しく頂きました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯なぎさの祭典

2010-07-30 21:19:07 | 大磯周辺 風景やイベントなど



明日31日(土)恒例の「大磯なぎさの祭典」が催されるようです。

私は所用があって見物出来ませんが、お時間があればご見物下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠い花火

2010-07-30 21:01:39 | 風景 風物など





















遠い花火、二階のベランダから   音の伝わり方から逆算して、距離は約5km離れているようでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直射日光を避け爆睡中のネコニャン

2010-07-30 16:46:48 | 風景 風物など






暑い日差しを避け、物置の棚で爆睡していたご近所のネコニャン
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肉の香草焼き

2010-07-29 19:17:56 | 食べたり飲んだり



香草と言ってもネギを焼いて載せたらしい・・・これが結構いけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しげな空模様

2010-07-29 14:32:50 | 風景 風物など


どうも雲行きが怪しい







晴れたり




急に曇って来たり・・・





最近の天候はどうもおかしい・・・温暖化の影響だと言われているが・・・いったい本当は何なんだろう 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅だけは元気 その2

2010-07-29 11:56:47 | 花や木々など







         我が家で一番元気なのはこの花です  









                        猛暑を喜んでいるようです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリギリスは風通しの良い場所が好きらしい

2010-07-28 16:33:30 | 風景 風物など



猛暑の日、裏庭のアルミフェンスに大きめのキリギリスが居るのを見つけました









アルミフェンスに何故居るのか?   


 想像ですが、この場所が雑草の中よりも風通しが良いからだと思いました。








カメラを向けると陰に隠れようとしますが、追いかけて撮りました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマゼミの赤ちゃん、気慣れた衣を脱ぎ捨てて・・

2010-07-28 11:31:01 | 友人・縁者からの投稿欄
クマゼミの赤ちゃん 長年気慣れた衣を脱ぎ捨てて、



京都にお住まいの友人MNさんからの投稿です。

すーさん 京都の夏は暑いが、今年は鬼の様な暑さやで~~

一昨日の早朝、裏のキュウリに水をやっていたところ生まれたての蝉の赤ちゃんを発見。

キュウリの葉っぱの裏側に今まで着ていた抜け殻とその横に生まれて直ぐのねむそうな

眩しそうな蝉姫がいたので、デジカメを持ち出し接写しました。


もう一枚と思ったとたん、全力を尽くして飛び立ち2mほど先の畑に不時着しました。

今頃は何処かでジャージャー鳴いていることと思います。


         MNさん 投稿有難うございました。

                       熱中症にならないようお気をつけ下さい 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温度計も上がってました

2010-07-28 11:20:10 | 風景 風物など



今日も暑そう。今何度あるのか見たところ、やっぱり・・・





80年以上前から我が家にある古い温度計も同じ温度を示してました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする