牡蠣フライ ちょっと揚げ過ぎじゃないかなぁ~との意見もあったが。。。
風邪予防としてニンニクの素揚げ 香ばしくて美味しい (食べた本人だけは)
牡蠣フライ ちょっと揚げ過ぎじゃないかなぁ~との意見もあったが。。。
風邪予防としてニンニクの素揚げ 香ばしくて美味しい (食べた本人だけは)
昨日(1月30日) 八重洲北口の地下街にある「キャラクター街」をブラブラ
ふなっしー君 頑張ってました
倍返し饅頭が売れているらしいですよ・・・
ドクターX 「失敗しま煎餅」には思わず笑いが出ました・・・
この日は久しぶりに神戸から江戸下りした友人達とFCCJ(日本海外特派員協会)で歓談・会食
赤ワインからスタート
赤ワイン・白ワインを美味しく飲んだせいか、ピントがブレまくってますが・・・
オニオンリング
サラダ類
フライドチキン
お・で・ん
川エビフライ
その他、白ワイン、ドライマティーニなどなど あっという間に3時間半が過ぎてしまいました。
皆さん 有難う
伊豆の海で獲れる磯カニ(ショウジンガニ)を砕いて味噌汁にします
魚も良いがたまには肉食もします。 これは「上カルビ焼き」 美味かった
子持ちカレイの煮付け
大きなブリの鎌焼き
この日は薄曇り 花水川の土手から川面を・・・
野鴨の一家が浮かんでいました
ピンボケですが、数枚撮りました
野鴨の親が二羽、あとは子鴨達でしょうか・・・ ・・・ ピンボケ拝謝 ・・・
熱川での会食の一部 飲みモノは皆さんの持ち寄りなどなど・・・
むかごご飯と大ぶりのアサリ汁
穴子の煮付け
イカの甘煮
目的地近く 熱川プリンスホテル前のコンビニで休憩
別荘(と言っても友人のですが)に到着。 息を切らせて荷物上げを終えて一服。 伊豆の海が眼下に観えます。
熱川の夜明け
右手はるかに伊豆大島が浮かんで観えます
数日前、関西からの友人を熱海駅までピックアップすることになり、駅前で待機
駅前は大規模工事が続行中です
駅前の足湯 名物の機関車無くなってました
間歇温泉も改造中みたい・・・
機関車は広場の反対側においてありました
駅前で友人の到着を待ち、所定時間に無事にピックアップ
この日は活きの良いイワシが手に入ったので例によって「つみれ汁」に
ネギと生姜と味噌を少々
残ったイワシの骨は骨センベイに