寒いある日、渋田川の土手を散歩していると何やら鮮やかな色が川面を横切って枯れ枝に!
何とカワセミです。慌ててデジカメのスイッチを入れて、一枚!

直ぐにサッと飛び去り、またスッと同じ枯れ枝に戻って来ました。

よく観ると小魚を嘴に咥えていました。魚がピチピチと跳ねているのが分かります。
デジカメの望遠性能が弱いのが残念ですが・・・

暫く咥えている内に何とか飲み込んだみたいです。

何となく満足気な顔をしているようでした。
今度は望遠性能の良いデジカメを持参せねば・・・と

因みにこの画像だけは、友人で撮影の達人、高級カメラを多数保有するHenryworldさんが撮った画像です。
これだけの差があるのですね! 参りました
なお、Henryworldさんのブログはこちらをクリック下さい。
何とカワセミです。慌ててデジカメのスイッチを入れて、一枚!

直ぐにサッと飛び去り、またスッと同じ枯れ枝に戻って来ました。

よく観ると小魚を嘴に咥えていました。魚がピチピチと跳ねているのが分かります。
デジカメの望遠性能が弱いのが残念ですが・・・

暫く咥えている内に何とか飲み込んだみたいです。

何となく満足気な顔をしているようでした。
今度は望遠性能の良いデジカメを持参せねば・・・と

因みにこの画像だけは、友人で撮影の達人、高級カメラを多数保有するHenryworldさんが撮った画像です。
これだけの差があるのですね! 参りました
なお、Henryworldさんのブログはこちらをクリック下さい。