👆 ハクモクレン(白木蓮) 👇
👆 アセビ~アシビ(馬酔木)
👆 河津桜 👇
👆 黄水仙
茹で卵 👆 小笠原の塩(相模原のWさんからのお土産)が抜群に合います 👇
👆 喜多方ラーメンに茹で卵
👆 おでんにも定番の卵
👆 トーストには目玉焼き 卵は栄養が有って出しゃばらず、何よりも安価なのが嬉しい
👆 炒飯には混ぜ込んだ卵 地味だが美味い
👆 ゴルフを愛する友人がとある公式大会の飛び賞でゲットしたキャディーバッグ 👇
NMさん おめでとうございます!
エージシュート 期待してま~す!!
関西の友人から、伏見稲荷大社さんをお詣りして来たよ、と投稿頂きました。 👇
⇒
今回は、伏見稲荷大社に海外観光客が少ない今がチャンスと言う事で行って来ました。
千本鳥居を一度見てみたかったのですが、行った人から「外国人観光客のツアーだらけで鳥居の中は
通勤電車なみの混雑」と聞いていたので諦めていたのですが、ツイッターで今京都の観光名所が空いて
いるとの情報により突貫して来ました。
流石に外国人観光客が皆無と言う事は無く、日本人と半々程度でしたが、人出はかなり少なかったですね。
千本鳥居も堪能して満足でした 👇
👆 普段は混雑している千本鳥居 この日は空いてました 👆
👆 境内の梅の花 👆
EYさん 伏見稲荷大社さん参拝の見事なショット 有難うございました。
👆 クリスマスローズ 👇
👆 水仙
👆 カタバミ
👆 椿
👆 風蘭(友人から頂いた)
👇 藤沢の友人から、投稿を頂きました。👇
👆 藤沢 新林公園の梅を見物して来ました
👆 公園の池を渡る道路は目下工事中 👆
👆 小1のお孫さん手造りの沢山の折り紙(雛飾りなど)
👆 お雛様 👆
HMさん 投稿有難うございました。
有効活用その1: 石油ストーブやエアコンの吹き出し口に置いて柑橘系の香りを楽しむ
その2: 日本手拭で作った袋に入れて風呂に漬ける⇒天然の良質な入浴剤になる
京都のど真ん中にお住いの旧友から、お近くにある京都府立植物園の花々ショットを投稿頂きました。
👆 梅(紅・白)
👆 サイネリア(シネラリア)
👆 ツバキ(椿)
👆 ボタン(牡丹)
👆 ロウバイ(蝋梅)
👆 アブラナ
👆 サクラソウ & ルピナス
👆 チューリップ
👆 フクジュソウ(福寿草)
👆 マーガレット
YOさん 早春の府立植物園の花々ショット 投稿有難うございました。
引き続いて宜しく! 新型肺炎の早期終息を願いつつ・・・