磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

頑張って庭木を素人剪定し、切り枝を纏めたが、汗ビッショリになった 

2023-11-19 06:22:55 | 花や木々など


    上 切り枝を裁断するのに便利な電動糸切り鋸 👆



     👆 この日は頑張って8束纏めた。
     このサイズなら、無料で町が引き取ってくれます 👆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国へ仕事で行ったらしい----------------家人撮影

2023-11-18 07:31:22 | 風景 風物など

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金目鯛や紅ホタテ貝-------近所の魚屋さんで撮影

2023-11-17 06:45:26 | 食べたり飲んだり

          ご近所の鮮魚店にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯 不動川やや上流 鯉が沢山泳いでました

2023-11-16 06:53:27 | 風景 風物など

  少し前になりますが、大磯北部にあるスーパーへ買い物に。 

  待っている間に近くを流れる「不動川」付近をぶらぶら・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生牡蠣」と「タコ刺し」で「蕎麦」を食べたが、美味かったなぁ~!!

2023-11-15 06:32:57 | 食べたり飲んだり

 


 👆 かなり前になりますが、友人宅でご馳走になった時の画像です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の菩提寺「涅槃山菩提寺さん」から「晋山祝いに対しての返礼」が届いた

2023-11-14 06:11:22 | コレクションや備忘画像




   👆 令和5年11月大安吉日 
 南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏・
 南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏・
 南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏・
        南無阿弥陀仏    👆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所に咲いていた花 

2023-11-13 07:03:03 | 花や木々など


  👆 立派な百合みたいですが、花の名前は分かりません
            ご免なさい((+_+))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯駅前にある洋館「旧木下家の別邸」~駅前広場の東京寄りあった「旧風月ビル」は解体された

2023-11-12 06:11:22 | 風景 風物など


         👆  旧木下家別邸  👇



  👆 駅前広場の南側に建っていた老舗菓子店+洋食屋「風月」は
    とうとう解体されてしまったようです 👇




    


 
👆 解体後はどの様に利用されるのか、色々と議論されている様ですが
   駅前広場の有効な使い方はどうなるのかなぁ~??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質素に少量-今日も元気--- クロムツ煮、炒飯、ゆで卵、サラダ、焼き餃子、枝豆、冷やしうどん、ブリ鎌焼き

2023-11-11 06:25:48 | 食べたり飲んだり








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気が一番  阪急電車に乗って可愛い動物や花を見物に行ったみたい-------------家人投稿

2023-11-10 06:22:33 | 乳幼児⇒少年・少女成長記録











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の持っている熱川別荘で食べた船盛「石垣鯛の刺身」など 10年前の今日の回顧ブログです

2023-11-09 06:12:11 | 同窓会関連(伊豆熱川,四日市方面を含む)



   中学時代の友人が熱川の別荘で集まって食べた船盛 



  やはりワサビを摩り下ろしながら食べるのが一番美味しい 







      大きなサザエは現地でないとなかなか手に入らない







 この日の目玉となる刺身は「石垣鯛」 2kg前後のサイズが一番美味しい。 

熱川の船盛 石垣鯛の刺身も

  👆 以上は、10年前の今日の回顧ブログで  👆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所にあるお寺(大運寺さん、地福寺さん)や神社(穐葉神社さん)にお参りして来ました

2023-11-08 06:39:22 | あっちこっちウロウロ
     👇  大運寺さん(浄土宗)  👇




        👆  大運寺さん(浄土宗)  👆

        👇  地福寺さん(真言宗)  👇





 👆地福寺さんに葬られている島崎藤村さんのお墓 👆


      👆 島崎藤村さんの奥さんのお墓  👆


         👆 以上、地福寺さん 👆


   👆 国道沿いにある穐葉(あきば)神社さん 👆  

        二礼 二拍手 一礼 
      
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱川にある友人の別荘から観えた秋の風景-------10年前の今日(2023年11月7日)の回顧ブログです

2023-11-07 22:05:46 | 風景 風物など

  👆 友人が熱川に持つ別荘にいつものメンバーが集まりました 👇


   春先にはきれいに咲いていた石楠花も今は枯れてました・・・

   👆 別荘から観える相模湾~太平洋 👇

























     👆 熱川の夜も素晴らしいです 👆

   以上、10年前の今日の回顧ブログです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質素に少量-今日も元気---カレーとナン、炒飯、餃子、ピザ、トンカツ、鶏飯、ミカンと干柿 

2023-11-07 07:17:27 | 食べたり飲んだり








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親+ボケ防止麻雀(伊豆熱川別荘にて)------------回顧ブログ(2018-11-06 )です

2023-11-06 10:10:10 | 麻雀、誘われた時だけ
---------👇 以下は、2018年11月6日の回顧ブログです 👇-------------

1週間ほど前になりますが、ボケ防止と懇親を目的とした麻雀ゲームです。

友人の別荘に設置されている二代目の「全自動麻雀卓」 初代の卓は故障した為、割り勘で買い揃えたものです

     今回の和了手 色々  👆 混一対々和・中ドラ3枚=倍満 👆  和了者 ヘータさん

      👆 立直・自摸・三暗刻・西風・ドラ1枚=8翻ハネ満

         👆 私が上チャ(つーさん)に振り込んだ猛烈な一手 

     面前清一色・タンヤオ・一盃口=10翻 倍満!   仮に六萬だったら、W一盃口!!  

   👆 私が珍しく和了した一手 面前・平和・三色・ドラ2枚 8翻 ハネ満 👆

   👆 私の一手 ラスト牌の「發」待ちだったが、上チャに八筒を振り込み万事休す

     因みに「發」は、山に埋もれておりました~~~

   👆 この手も私の一手 間三萬待ちの聴牌だったが、下チャに高めの四索を振り込んでドボン 👆

  👆 上チャ(優勝者すっくん)の自摸和了手。清一色・ドラ1枚 ハネ萬 👆 

      👆 私の和了手 ダマ聴牌  平和・タンヤオ・一盃口・ドラ2枚 満貫止まり 👆

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今回の優勝者は、NSちゃん=見事に「四段位」を獲得しました。 

             おめでとうございます。

余談ながら、私は「九段錬師」ですが、今回は終始不調でチップも乗らず完敗でした( ゚Д゚)。

   ----------------------------------------------------------------------------------------
   👆 2018-11-06 掲載の回顧ブログでした(悪しからず)👆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする