へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

祝・梅雨け

2008-07-06 20:29:40 | 日々雑感
※梅雨明け・・・と言うことで、テンプレートもより夏らしく!!(結局、先日更新したヴァージョンは1日しかもたなかったなあ。ま、いいじゃないですか、夏なんだから思いっきりはじけましょう!!)
 
 
 今日、九州と山口が梅雨明けした。平年より約2週間早い、にもかかわらず降った雨の量は平年の約2倍だから早く明けたからといって水不足の心配はなさそうだ。ここ2年ほど九州は梅雨明けが遅く、そのうち梅雨明け宣言は8月になるのではないか、なんて個人的な心配をしていたのだが、どうも今年の梅雨は、陽気な梅雨(気象用語では、こう呼ぶらしい。)で、パーッと降ってパーッと止む。という男性的というか、沖縄的、熱帯的な梅雨で良かった。はなまる!!梅雨明けにカンパーイ!!

 久々(実に4週間ぶり、阿蘇カルデラ以来だから1ヶ月ぶり)に雨のない日曜日の今日は、仲間数人と朝6時半から約20kmのランニング。湿度が高くて汗の量がハンパじゃない。終わって湧き水プール(水温18度、ま、北海道の7月初めの海水温と同じくらい?)にドボン、と飛び込む・・・・

 その後、あまりの天気の良さにスポーツクラブに行く前の1時間を利用して、近くの公園へ。持ってきたのはビニールシートと村上春樹のエッセイ。村上氏の本は最近になって読むようになったのだが、何だか今頃の季節に妙にマッチする、というか、特にこの「走ることについて語るときに僕の語ること」は決して室内では読んではいけない。今日の日のようなシチュエーションの下で読むべき本だ。

 そもそも日照条件の極めて悪い北国で生まれ育った私には、太陽に対してある種の畏敬の念というか崇拝にもにたものがある。だから、太陽のないこの1ヶ月は私にとって一番大切なものを失ったような感じ・・・

 だが、これからは違う、一番大切なものは常に手の届くところにある・・・それだけで十分だ。私にとって生きていくのに必要なのは青い海と白い砂浜、そして照りつける太陽・・・・あとは何もいらない、多分・・・なんて単純なんだ・・・、だってこのタイトルは「へんないきもの」日記ですからね!私は単純な「へんないきもの」で十分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする